ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2010年09月29日 09:33
未分類
全体に公開
ストックがピコピコいう・・・
日曜日の山で買ったばかりのストックを使った。
下りで体重をかけ過ぎたのか、ストックがピコピコいう。 (
〜ナンダ、コリャ!)
ショックアブソーバーみたいのが壊れたのだと思う。
ガッカリ…。
今日、買った店に持って行って交換してもらって来るつもりだけど、小心の私のこと?、
ちゃんとクレームを言えるかどうか気が重い。
それと、寝袋とマットも買って来ようと思っている。
でも、どんなのを選んでいいのか…。 店員さんが薦める物を買えばいいと思うけど…。 面倒くさい。(〜_〜;)””
2010-09-27 岩手山にエビのシッポ・・・
2010-09-30 つい、工事中の足場を登ってしま
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:302人
ストックがピコピコいう・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MATSU
RE: ストックがピコピコいう・・・
setiseti01さん「ピコピコいうんですけど」
店員「これは"ピコピコ"ストックです」
setiseti01さん「そうでしたか」
というようなやり取りでしょうか。
そしたらヒヨコのシールでも貼っておきましょう
。
(ピヨピヨサンダルというのもありましたね)
その店はマットと寝袋も、"カチカチ"マットと"ボウボウ"シュラフだったりして
。
2010/9/29 10:51
setiseti
〜大笑い〜(^0^)〜♪
MATSUさん
ピヨピヨサンダル、なつかしいです。
子供の時に履きました。 (…?
いえ、子供が小さい時に履かせました。””)
行ってみましたが、大丈夫でした。不良品として、返品できました。
でも、「今度はピコピコ言わないストックを選んで下さい」と店員さんに言ったら、
思いっきり高い物を薦められてしまいました。
そうなると買うしかないので買いましたが、いいものを手に入れたのでので嬉しいです。
私は登山用品の良し悪しがわからないので、教えてもらえて良かったです。
スポーツ屋さんの店員さんは「タダのイケメン兄ちゃん」じゃなかったですね〜。
いろいろ知っている山の先生でした。〜(^^)
2010/9/29 15:02
jimzaemon
ピコピコいうなんて貴重なストック
はじめましてこんにちは。
可能なかぎりストックの分解掃除をおすすめします。
構造を理解して頂くと山中でのトラブルにも対応しやすいです。
自分の銃のつもりで装備を見てください。ゴルゴ13の気持ちになれます。
ゴルゴは背広のボタンを留めていない人間は100%信用しないそうです。
登山者は店員のいうことを100%信用してはいけない。
もとS山荘の店員jinzaemonでした
2010/9/29 15:50
ゲスト
RE: ストックがピコピコいう・・・
たぶん、引き抜いてスプリングの部分を掃除して少し油を差せば治るのでは?
シュラフは、冬のキャンプをしなければ、温度設定が5度くらいのシュラフとカバーがあればOKと思いますヨ。
ダウンが良いですけど高いので化繊でも問題ありません。
それから収納時の大きさが小さくて軽いものを買えば後悔しないで済むと思います。
私はモンベルのULストレッチバローバッグ#7+シュラフカバーです。
収納サイズは直径10cm×28cmで重量は650gです ^^)
私の場合、山泊りは5月下旬から10月上旬なので、これで十分足りてます
2010/9/29 17:18
---------
RE: ストックがピコピコいう・・・
私もサンダルを想像してしまいました。子供に持たせれば良いかも
2010/9/29 18:59
こまどり
RE: ストックがピコピコいう・・・
中が実はウグイス張りだったりして〜
2010/9/29 19:04
takec
RE: ストックがピコピコいう・・・
クセ者じゃ!
もしやそのウグイス張りは、熊除け機能では?
2010/9/29 19:12
setiseti
jinzaemon さん、コメントありがとうございます。
jinzaemon さんの言うとおり、ストックはいざという時、武器になりますね。
頑丈なので心強いです。
いつか、なみいる熊と対決するのを心待ちにしています。
すっかりゴルゴ気分で〜
行くぞ〜!
あ、イケメンは100%信用します。
2010/9/29 21:20
setiseti
大さんへ。
面倒なので返品しました。
使ってドロドロにしてしまいましたが、不良品だと言ったらOKでした。
でも何となく気が引けたから、一番高いストックを買ってしまいました。(;_;)””〜
イテテ…
え?
今日はマットとシェラフしか買いませんでしたよ。
シェラフカバーは勧められませんでした。 オオ、なんてこった!(>_<)”
また明日、行って来なくちゃ…
2010/9/29 21:59
setiseti
〜大笑い〜 \(^0^)/〜
アラインさん
ピコピコサンダルって、
漫画のキャラクターで、脱げないようにゴムなんか付いていたりして…。
アラインさんは履きましたか?
コマちゃん
ウグイス張り…?
笑っちゃいますね〜。
ちなみに、我が家の階段もウグイス張り…
これは笑えない 〜
テクさん
確かに〜! ハッキリ熊に聞こえるくらいの音でしたから…。
ピコピコ、ピコピコとバカにした音がしていました。
ソレハ、ソレデ〜(^^)笑えた〜
2010/9/29 22:18
きみどり
RE: ストックがピコピコいう・・・
ピコピコなるストックなら家宝か
オークションに出せば2倍の値段で売れるかも
ね アラインさん(・V・)
2010/9/29 22:22
setiseti
kimidori さんへ。
えっ、
そうだったの…?!
しまった〜!
家宝になるストックを返品してしまった〜!(>_<。)””ショック〜
2010/9/29 23:24
ゲスト
RE: ストックがピコピコいう・・・
シュラフカバーはテント泊りしなければ要らないです。
幕営は結露するので、カバーが無いとテントに触っているところが濡れてしまいます。
それと、カバーがあると使用できる限界温度が下がるので、気温が低いときには暖かいです
2010/10/1 5:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
163799人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
setiseti01さん「ピコピコいうんですけど」
店員「これは"ピコピコ"ストックです」
setiseti01さん「そうでしたか」
というようなやり取りでしょうか。
そしたらヒヨコのシールでも貼っておきましょう
(ピヨピヨサンダルというのもありましたね)
その店はマットと寝袋も、"カチカチ"マットと"ボウボウ"シュラフだったりして
MATSUさん
ピヨピヨサンダル、なつかしいです。
子供の時に履きました。 (…?
行ってみましたが、大丈夫でした。不良品として、返品できました。
でも、「今度はピコピコ言わないストックを選んで下さい」と店員さんに言ったら、
思いっきり高い物を薦められてしまいました。
そうなると買うしかないので買いましたが、いいものを手に入れたのでので嬉しいです。
私は登山用品の良し悪しがわからないので、教えてもらえて良かったです。
スポーツ屋さんの店員さんは「タダのイケメン兄ちゃん」じゃなかったですね〜。
いろいろ知っている山の先生でした。〜(^^)
はじめましてこんにちは。
可能なかぎりストックの分解掃除をおすすめします。
構造を理解して頂くと山中でのトラブルにも対応しやすいです。
自分の銃のつもりで装備を見てください。ゴルゴ13の気持ちになれます。
ゴルゴは背広のボタンを留めていない人間は100%信用しないそうです。
登山者は店員のいうことを100%信用してはいけない。
もとS山荘の店員jinzaemonでした
たぶん、引き抜いてスプリングの部分を掃除して少し油を差せば治るのでは?
シュラフは、冬のキャンプをしなければ、温度設定が5度くらいのシュラフとカバーがあればOKと思いますヨ。
ダウンが良いですけど高いので化繊でも問題ありません。
それから収納時の大きさが小さくて軽いものを買えば後悔しないで済むと思います。
私はモンベルのULストレッチバローバッグ#7+シュラフカバーです。
収納サイズは直径10cm×28cmで重量は650gです ^^)
私の場合、山泊りは5月下旬から10月上旬なので、これで十分足りてます
私もサンダルを想像してしまいました。子供に持たせれば良いかも
中が実はウグイス張りだったりして〜
クセ者じゃ!
もしやそのウグイス張りは、熊除け機能では?
jinzaemon さんの言うとおり、ストックはいざという時、武器になりますね。
頑丈なので心強いです。
いつか、なみいる熊と対決するのを心待ちにしています。
すっかりゴルゴ気分で〜
行くぞ〜!
あ、イケメンは100%信用します。
面倒なので返品しました。
使ってドロドロにしてしまいましたが、不良品だと言ったらOKでした。
でも何となく気が引けたから、一番高いストックを買ってしまいました。(;_;)””〜
え?
シェラフカバーは勧められませんでした。 オオ、なんてこった!(>_<)”
また明日、行って来なくちゃ…
アラインさん
ピコピコサンダルって、
漫画のキャラクターで、脱げないようにゴムなんか付いていたりして…。
アラインさんは履きましたか?
コマちゃん
ウグイス張り…?
笑っちゃいますね〜。
ちなみに、我が家の階段もウグイス張り…
テクさん
確かに〜! ハッキリ熊に聞こえるくらいの音でしたから…。
ピコピコ、ピコピコとバカにした音がしていました。
ソレハ、ソレデ〜(^^)笑えた〜
ピコピコなるストックなら家宝か
オークションに出せば2倍の値段で売れるかも
ね アラインさん(・V・)
えっ、
しまった〜!
家宝になるストックを返品してしまった〜!(>_<。)””ショック〜
シュラフカバーはテント泊りしなければ要らないです。
幕営は結露するので、カバーが無いとテントに触っているところが濡れてしまいます。
それと、カバーがあると使用できる限界温度が下がるので、気温が低いときには暖かいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する