|
|
![]() |
前回の5月に走ったのが「第45回エンジョイヘイジツマラソン」で
今回、走ったのが「第46回エンジョイヘイジツマラソン」になります。
今回は奥さんとキャバリアのクレアが応援に来てくれました。
奥さんが写真を撮ってくれたのはいいのですが、カメラの設定がおかしくて
すべての写真がセピア調になってしまっていました。
画像編集ソフトで普通っぽく見える様に加工しましたが、やっぱりちょっと変。(画像1,2)
今回のコースも前回と同じで一周2.3kmの周回コースを9周+400mを走ります。
夏場に地道に走り込んだ成果が出たのか、前回よりも約9分も速く走る事が出来た。(画像3)
速くなった内訳としては、前回は調子が悪かったのでその分が3分、新しいシューズで
速くなった分が3分、前回よりも走力付いて速く走れた分が3分と言ったところでしょうか?(笑)
11月23日(祝)に本命としている福知山マラソンに出走予定です。
この大会は日本陸連公認レースなので、この大会で60歳以上の男子は3時間50分以内で
ゴールができれば、2024年の大阪マラソンで抽選によらずに、市民アスリート枠で
出場が出来るとの事なので、現在はそれを目標としています。
山登りにも行きたいのですが、フォレは頭が不器用なのでなかなか2つの事を考える
事が出来ないので、もう暫くはマラソン頭になりそうです。(^^;
10月20日にも「第47回エンジョイヘイジツマラソン」に参加予定です。
4日間も遊んでしまったから、家に帰ってからやる事が多く、コメント遅くなっちゃった(^^;;
一応これでも主婦だから(笑)
でもホントよく頑張ってるよねd( ̄  ̄)
今回のレースも、前回より9分もタイム縮めてるから、日頃の成果が出たんだね\(^-^)/
いや…クレアちゃんと奥さんと靴の効果だったり(笑)
それと1枚目の写真見て思ったけど、足の筋肉がワン散歩でよく見かけるランナーの人の足になってるよ!
日々の練習なんだな^ ^
こうタイムに現れてくると、やはり更に楽しくなってくるよね♪♪♪
山よりそっちに比重をおくのは分かる分かる!
私も百高山終わってから、ガツンと歩いて帰って来ることより、歩行距離を短くして山で過ごす時間を長めにすることの方に比重をおくようになったよ(^^;;それに、もう一台バイクも買っちゃったから、山よりツーリング回数が増えてしまった(笑)
健康体あっての趣味なので、お互いにケガには気をつけようね!
再来週の大会も頑張れ〜(^-^)/
北アルプス、お疲れさまでした。
ここのところいいお天気が続いていたので、「chataさんは見逃さないだろうなぁ」って
思っていましたよ!(笑)
クレアの誕生日に買った靴、今までのと明らかにスピードが違うんですよ。
9分速くなったの、9割がた靴のおかげかもね?(^^;
7月位まではもう伸び代はないかもって思っていたけど、8月位からタイムが速くなってきて
ちょっと楽しくなってきている感じです。
でも調子に乗って練習をやり過ぎたりして、足を痛めたりしないようにしないとね!
今は、福知山マラソンを如何にして走るか?という事に頭が行ってしまっています。
再来週の大会もその練習の一環で、今回よりも少しでも速く走れればと思ってます。(^^)
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する