![]() |
![]() |
![]() |
ツオロミーの後継、アルパインクルーザー800ワイドを試着しました。軽量化のため土踏まずの幅が狭くなったとのことで、確かによりフィット感が増しました。全体的にわずかに柔らかくなったような気がしなくもない。店員さんも以前の足型の靴を履いていたそうですが、土踏まずスリム化で合わなくなり「改悪ですね」と言っていました(ええんか?)。ワタクシは特に問題なさそうだったのでお買い上げ。すると。。。
「もしよろしければ修理品があります、お得ですよ」とのこと。
ほつれがあったのを接着剤で補修したそうです。おお、約67%OFFの¥16,940!
見たところわずかに接着剤がはみ出てるところがありますが、全然気にならない。だいたいこの側面の部分、5〜6回履けば毛羽立ってくるし…(現ツオロミー、ライターで炙って強引に直した(ええんか?)。以前ヤマレコ日記でも話題になってたような…)
さて、安物買いの銭失いになるか、全く問題なく3年くらい保ってくれるか、検証だ。
ちなみにコチラの修理品、まだ在庫があったので、興味ある方はどうぞご来店お待ちしています。
まだ一回しか履いてないですが、遜色無いです。確かに少しソールが柔らかくなり、薄くなって軽量化された感じがしますね。
コメントありがとうございます。
多分まだ15回くらいしか履いてませんが、すでににいちばん動くところ(親指上側の根本)がケバだってますわ(前靴も同じ)。
肝心の履き心地ですが、前靴に比べると若干窮屈感はありますね。コレはまぁ慣れですね。
ただ、中敷きの仕様がまったく変わって(店では気づかない)、相当ソフトになりましたよね。
店員さんが自社製品を貶すのも、ちょっと理解。「ツオロミー」という名前を継承しなかったという理由もここいら辺かもしれませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する