最近の日記リスト
全体に公開
2014年 03月 17日 08:28報道
【山陽新聞WebNews】
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014031513582231/
瀬戸内市東部の須恵器の産地跡に残る古道の再生に、地元の住民グループが取り組んでいる。生産拠点の一つだった国史跡・寒風古窯跡群(同市牛窓町長浜)から
4
2014年 03月 06日 21:04未分類
昨日から花粉症が出だしました。
山登りもつらくなるし、困ったものです。
▼ドコモ環境ライブ「あなたの街の花粉情報」アプリ
【スマートフォン】http://docomo.eng.mg/e551f
【PC】http://docomo.eng.mg/fe4a9
まぁ、花粉の状況を知ったと
5
2014年 02月 26日 20:31未分類レビュー(精密機器)
価格.comの新製品ニュースにこんな記事がありました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=36996/?cid=mobile_fb_kakaku
スマホの欠点はバッテリーが持たないことです。
このスマホは、「6200mAhバ
6
2014年 02月 25日 08:29山用品レビュー(その他道具・小物)
セイコープレスリリース
http://www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/pressrelease/20140219/
今時計は、suuntoのAMBITを使っているが、ちょっとでかくて、服を脱ぐときに袖が引っかかってしまう。
「アルピニスト」の見た目はかっこよく
8
2014年 02月 19日 12:52報道
2014年2月18日03時00分
観音寺市高屋町から七宝山(標高389・3メートル)に連なる山々に登る昔ながらの道を、地元住民らが約5カ月がかりで整備して復活させた。一帯は九州から稲作が伝わり、香川の稲作発祥の地とされる。地域の歴史を子どもたちに引き継ごうと、通り初めには、地区の小学生も参加し
9
2
2014年 01月 17日 22:01本レビュー(書籍)
(山陽新聞の記事)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014011710140055/
ページが削除されると思うので、一応コピー&ペースト
---------------------------------
新見市哲西町地区の住民らでつ
2
2013年 01月 23日 21:23本レビュー(書籍)
コンビニへ立ち寄るとタイトルの本が売られていたので、思わず買ってしまった。スマホもカシミールも使っているので、これは役立ちそうだと思ったのだが・・・
正直、ざっと見た感じでは、知っている情報ばかりだったなぁ

(ビニールで封書されてたので、中身が確認できなかった。)
内容的
14