|
|
|
と思いつつも関西のお天気は雨模様…。ん〜...、、。
そんな訳で特に予定のない土曜日、、、
散髪し家具屋さんでベットを物色した後、夕方は温泉へ。
仁左衛門の湯@京都市/西京区
・京都から西にはずれた国道9号沿いの温泉施設、車じゃないと
不便な気もするが、阪急の桂から8分で来れるらしい。
・京都市内,南部は日帰り含めて温泉は比較的少ないけど、
お気に入り度は今のところNo.1の温泉施設がこちら。
・週末一般価格850円、ちょい高めですがコスパは納得価格です。
・久々の訪問だったけど、土曜にしては結構空いてた。
・何となく場末感漂う感じがまた良い。
・個人的な好みで言うと、京都大阪の日帰り温泉としては
泉質は断然ここが好き!!!関西では他にも余りない泉質。
・ナトリウム炭酸水素塩泉とあるけど、源泉は2つあるようで、
熱いお湯と、かなり低温のお湯。どちらも掛け流しとある。
・熱いお湯、湯船狭いが素晴らしい!!とにかく、温泉臭が大好きな
香り♪若干塩味、アルカリ寄りで若干ヌルヌル、かすかに白く濁る。
・低温の湯、無色透明無味無臭だけど、この低温泉が実に素晴らしい...。
サウナと交互に、または熱湯と交互に、、、快楽のスパイラルです…。
・サウナも問題なし。そう、マット交換。従業員の方が交換に来られると
入ってる皆で協力して交換するシステム?なんか、良い感じです...。
・全体的にくたびれた感じの施設ですが、実力は素晴らしい温泉施設。
・牛乳は大好きな、メグミルク@130円
心底お風呂を楽しめた充実の土曜日でした。
自宅に戻り車を置いた後、夜ご飯は近所のチェーンの焼肉屋さんで
“独り焼肉”です。ホルモン中心に生4杯と最後にビビンパ♪
ってか明日はほんと、完全に雨の予報...。
じっくりザックを洗濯しようかしら。
寝よ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する