|
|
|
クリスマス前の3連休最後は風呂レコ日記。
久々に帰省先の東京にて懐かしのお風呂へ。
天然温泉「いこいの湯」多摩境店
・家から30分程度かかるけど下手したら3ケタ行ってるかも?
なくらい、町田相模原多摩エリアでは最も通ったお風呂。
・2004年に出来てもう9年も経つのですねー。出来た当初は周りと
比較しても、ダントツで素晴らしいスーパー銭湯でした。
・最近は実力あるお風呂がどんどん増えてきたけど、まだまだ
今でも十二分に楽しめるスーパー銭湯です。
・こちらはやはり、露天風呂が秀逸!!結構熱めな源泉掛け流し
の湯船もあるし、敷地内の山肌の緑が非常に豊富で雰囲気もいい。
・サウナもカラッと熱めで、水風呂は深く水が豊富で気持ち良し。
・館内全体的に和風な作りで、雰囲気も好きです。
・大好きなんですが、残念なのは泉質が変わった事でしょうか…。
開店当初の数年は、かすかに茶色、鉄分も多く香りが良かったけど、
ここ数年ですっかり真っ黒のお湯になり、良くある関東の温泉に
なってしまった。それでも源泉掛け流しは貴重ですな。
・土曜入館料は900円、ちょいとお高め。
・本日の牛乳は、小岩井牛乳@110円、安い!
明日から今年最終週のお仕事。
明日朝イチの新幹線で京都に戻ります。
仕事的には山場がありそうだけど、、、
山や旅、冬休みに向けて色々準備せんとなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する