|
|
荒島岳って、
100名山の中でも失礼ながらオーラないと言うか、、、
地味な山かと思いますが、関西からは比較的近いので
機会あれば登ってみよ、と思ってましたがそれが今日でした。
どっしりした山容で、白山の大展望あり、
眼下の大野の田園風景も独特で素晴らしい!
基本的に急登続きの1200m程の往復ですが、
なまった体の私には程良いリハビリでした...
♯因みに最後雪ありますがアイゼン使わずじまい。
良い山でした♪
山レコは出先から戻ってまとめるとし、
日記はまたもや風呂れこ日記です。
九頭竜温泉 平成の湯@福井県/大野市
・登山口から10分程度の近く、R158沿いに有ります。
・結構小さめ、洗い場はL字型で7台ほど、
シャンプーとボディーソープの備え付けあり。
・43〜44℃位有りそうな熱めの内湯と、
40〜41℃位のぬるめの露天の基本構成。
・お湯は掛け流しではない感じですが、
とても柔らかくしっとりしたお湯でした。
・入浴料金は500円。
・牛乳は瓶はなく、紙パックで110円なり。
・増築工事中でその内広く新しくなるもよう。
その後岐阜の高山に移動してラーメン。
高山ラーメン高砂さんにて夕食。
いや〜、激ウマウマ!!!!
総じて良い1日でした。
今日も車中泊にて、、、
寝よ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する