|
|
|
2014年も残すところあと1時間を切った。
散髪やら買物やら片付けやら、ある意味年末らしい1日でした。
で結局、やはりと言うか、年末の年越し山行には行かずじまい…。
昨晩、京都東ICから北ア方面目指すも彦根ICで降りるのでした(早っ!)
なんかねぇ、天気と気力のバランス悪く、今年の年末もやはり、
自問自答、色々と悶々と自分と向き合う年の瀬になりました。。。
【ゆ】ほたるの湯@滋賀県/守山市
・そして今年最後の日記(備忘メモ)も結局は風呂レコ。。。
彦根IC降りて、京都方面にもどり、守山のスーパー銭湯へ。
・まだ出来て5年ほどと新しく、非常に綺麗なスーパー銭湯です。
・純和風の造りで、京都の”一休”に近い路線、中庭の露天を
取り囲む様なレイアウトで、周囲に内湯の建屋が配置されてます。
・雰囲気は、関西のスーパー銭湯では秀逸な部類と思います。
・お湯は、露天は源泉との事ですが、んー、余り特徴のない、
無色透明無味無臭、単純温泉です。
・レイアウトが非常に凝ってるので、入った瞬間めっちゃ広く
感じますが、湯船自体は露天の他は内湯が2つ、格別広くはないです。
ただ、ほんとに、レイアウトが秀逸でスペースの取り方が良い。
・サウナは2段式中規模サイズ。サウナマットが黄色ではなく、
白紺のストライプと言うのも初めてでした。結構温度高め。
・洗い場は、全て間仕切りタイプ、20台弱くらいかしら。
・お値段、850円
・瓶牛乳は森永@130円
2014年、山行レコより、風呂レコ日記が断然多い一年でした…。
来年2015年は、そこそこ、山行メモも書けたらなぁと思う次第。
とにもかくにも、健康第一!、幸せ第一!
みんな元気で平和で楽しい一年になりますように!!
おめでとうございます^^
随分お早いご帰還、ご無事でなにより
dejaさん、こんばんは。
そして明けましておめでとうございます!
はい…。早すぎる帰還です。撤退でした…。
そして今日は風呂と酒三昧な一日でした。。。
こんなんで今年一年、山登れるん?な状況です…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する