|
|
今年初日記、やはり山と無関係の風呂ネタでした…。
仕事始めの1/5が九州出張と言うこともあり、
正月休みを利用して金曜から前ノリ、本日は小倉の夜です。
♯例年とは雰囲気違う年明けな感じ。
【ゆ】門司 楽の湯@北九州市/門司区
・ホテルは小倉駅近くに取ったものの悩みはどこの風呂に入るか。。。
幾つか候補あったけど、駅近くて評判良さそうなこちらへ。
・感想うんぬんより、大荒れで風邪強く小雪舞う北九州、寒すぎ!
露天風呂も極寒で我慢比べな入浴でした。。。
・小倉駅から一駅、JR門司駅から徒歩でも5分程の便利な立地です。
・施設全体大きいのですが、浴室はやや小さめなスーパー銭湯。
・ズバリ、ポイントは露天からの眺めでしょう!!
海沿いのこの手の沿いスーパー銭湯としてはかなり秀逸な立地です。
北九州の八幡製鉄所から門司港の観覧車まで、一望出来ます

・お湯は白湯テイストですが、設備としてはジャグジーから炭酸泉、露天まで
一通り揃ってます。
・サウナは5段と天井も高く、縦方向にゆとりある素晴らしいサウナ。
・水風呂は4〜5人位は収容可能なゆとあり快適サイズ。
・洗い場はガラス板の間仕切りタイプ、なにげにお洒落なのです。
・入浴料金800円
・湯上りの瓶牛乳は久々、メグミルク120円
風呂上り、小倉にて居酒屋とBARをはしご、
かなり酔っての日記ですが心地良いのでつい日記をば。
総じて良い一日でした。正月休みも後二日かぁ、、、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する