|
|
|
当初の予報に反して天気の良かった週末でしたが

今週末はいろいろと所用あって当初より山の予定はなし。
しかし、今日はかなり久々に山道具を買いに京都の好日山荘へ。
なので日記は買ったものの話を書こうかなぁと思ったものの、、、
やめて、、、京都に向かう前に寄り道したお風呂について

【ゆ】湯の花温泉 渓山閣@京都府/亀岡市
・ウチから亀岡までは車で1時間弱、景色もホッコリ、ドライブでも
自転車でも楽しい地域なので頻繁に行きますが、こちらの温泉は初訪問。
・いちおう、京の奥座敷「湯の花温泉」とのことですが、
華やかさは全くなく、とても静かな温泉地です。
・日帰り専用の施設はなく、数件あるホテルや宿泊施設を
立ち寄りで利用するタイプのこじんまりした温泉地。
・そのうちの一つ、今回立ち寄った渓山閣はかなり大き目な
温泉ホテル、清潔感も非常に高く、従業員の方の雰囲気も
とても明るく心地良いホテルでした。
・お湯は無色透明、単純弱放射能温泉(天然ラジウム温泉)、
特に際立った特徴ないですが、流石のホテル大浴場なだけ
あって使い勝手非常によく、清潔感もかなり高い。
・内湯、露天とも20人規模の大きめな湯船がそれぞれ一つ。
#露天からの景色は囲いに囲われて遠望効かず、、、。
・サウナは3段、10人規模、カラッと熱い上質なサウナ
・サービス行き届き、清潔感も抜群にいい、ホテル温泉。
たまにはこういった温泉ホテルの立ち寄り湯もいいもの
だなぁ、と思った次第。
・お値段、フェイスタオル付で1,000円は適正価格かな。
そうねぇ、あと今日は、
風呂上りミニストップでバニラのソフトクリーム→何か元気ない…。
出掛ける前に散髪→油断したらかなり短くなった。。。ま、いっか。
お昼ご飯は担々麺、夜ご飯は天ぷら+ざる蕎麦→摂生しよ。
好日山荘のお買い物→マットレスとシュラフカバーなど買換え。
マットレス、まだ袋からも出してない。。。
明日膨らませて感想でも日記にしたためようかしら。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する