|
|
|
実は秘密基地はもうひとつあって、本日そこに偵察訓練(笑)に行きました。加治丘陵の桜山展望台です。
加治丘陵とは関東山地から平野に突き出している丘陵のひとつで、飯能市、入間市、青梅市にまたがっています。西武池袋線の入間市駅の先の仏子(ぶし)駅、元加治駅の南側と言った方がわかりやすいかもしれません。
標高は200mほどですが、さすがに平野に突き出している丘陵です。茶畑(狭山茶)の向こうには何とも伸びやかなパノラマが広がっています。特に都心〜丹沢〜富士山〜大岳山あたりまでは遮るものがない大パノラマです。奥多摩方面の眺めは木に遮られるところもありますが、武甲山から奥武蔵方面の眺めは近いだけあって明瞭です。
この基地には展望兵器(望遠鏡)こそありませんが、かなり詳しい展望写真が各方向に掲示されており、地元の幼年隊員の訓練施設になっているようです(=地元の幼稚園児、小学生の遠足先(笑))。
三井アウトレットパーク入間からも遠くありません。買い物のついでに立ち寄ってみるのはいかがでしょうか? 南側の入間市農村環境改善センターから登ると10分ほどで到着しますよ。
「入間市・桜山展望台」恐るべしっ!
【左】展望台の威容 【中】飯能市内と奥武蔵方面を偵察する家族隊員(笑) 【右】丹沢から富士山方面のパノラマ
■山行記録:加治丘陵散策 〜桜山展望台〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2747306.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する