![]() |
|
ここはサン=テグジュペリ「星の王子さま」をテーマにしていて、まるでテーマパークのようなPAでした。
作者の育った南仏・プロバンス地方を意識した施設づくりが行われ、フレンチレストラン、カフェ、ブーランジェリー(パン店)などが入っていました。また、庭、付帯施設、各種標識にまでこだわりが感じられ、ドライブ帰りの気分転換スポットになっていました。
ところが、施設は閉鎖されて、シートが掛けられ解体を待つばかりになっていました。調べると3月31日でこの施設は10年の歴史に幕を閉じたようです。当面は自動販売機とトイレがあるだけのPAになります。
ここはカミさんのお気に入りのPAで、レストランやブーランジェリーを何回か利用したことがあります。いわゆるコスパに優れた店舗ではありませんでしたが、おいしいものが揃っていたと思います。こういった特色のあるPA施設が消えてゆくのは大変残念です。
■ありし日の「寄居・星の王子さまPA」:https://icotto.jp/presses/9909
yama-boy1さん こんにちは
(もしかすると初めましてかな?)
寄居PAそんな感じですか。
まぁ、あんまり見学する人もいなかったようだし。
グッズも売ってたけど、買ったことないですね。(そういわれてみれば)PAにしては立派なレストランなどあって、体操の時間とか作っていておもろかったのにね。残念です。
nightsさん、コメントありがとうごさいます!
そうですね。大きな上里SAの隣で、ましてやこのご時世ですし…。
東北道の羽生PA・鬼平江戸処(まだ立ち寄ったことはないのですが)には頑張って欲しいですね
ここのレストラン一回入っただけですが美味しかったです
星の王子さまファンではありませんが、残念です😩
鬼平は人気あるから大丈夫じゃないんでしょうか?(2回行きました)
washiokenさん、コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜。美味しかったですよね。従業員の方の感じも良かったですし…。
羽生PAの鬼平、やっぱり人気あるんですねっ。この前、日光に行った帰りに寄ろうと思っていたのですが、次の蓮田SAで思い出したのでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する