![]() |
で、ハイブリッド車を運転するのは初めでなので、シフトレバー周りの説明を聞いてから出発。
市街地〜山道、高速道まで走りましたが、ちょっと驚きました。
まず、予想以上に静かで振動が少ない

そして、路面状況が良く交通量も少ないので油断しているとスピードが…(笑)。ハンドリングにもクセがなく、シートも快適でした。足回りも7万キロ越えの車とは思えないほどしっかりしたものでした。
ということで、運転疲れ・乗り疲れがしないこの車、カミさんも高評価でした。世の中こんなに進歩していたんですねぇ。燃費も280km走って19.5km/L。お財布にも優しいですね。(方式によってはもっと燃費の良いクルマもあるようですが…)
レンタカーは家の車と違うタイプの車を借りてみると新たな発見があるものですね。(今回はたまたまですが…)
ちなみに3年前、伊豆旅行に行ったとき格安レンタカー会社でマツダ・2代目ロードスターが普通の料金だったので借りました。オープンカー(なおかつレザーシート!)で走った海辺の道は別世界でした。
「レンタカー」そして「ハイブリッド車」も… 恐るべしっ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する