|
|
で、先日の「SpotTour」での京王高尾線ラリーに続き、またまたスタンプラリーアプリを使ってみました。今回使ったのは、山の登頂記念スタンプを集めることのできるスタンプラリーアプリ「YAMASTA(ヤマスタ)」。今回のコースもラリーリストに入っています【写真・左】。
で、使ってみると… 使い方は簡単で、ちょっとした達成感も味わえました

リストにある山の頂上に付近に行ったら「チェックインをする」をタップすると「スタンプ帖」画面にスタンプが押される仕組みです。電波が繋がらないところは一旦”仮スタンプ”が押され、後から本物のスタンプが自動的に押されます【写真・右】。
この「セブンサミッツ」は南高尾の小ピーク7座ですが各ポイントのスタンプのデザインも素敵で、そのデザインコンセプトも読めるようになっています。
ということで、セブンサミッツ7座を無事完登したので「マスタートロフィー」をいただき、気分よく下山しました(笑)。山では「山バッヂ」がブームのようですが記念品集めとしてはこのヤマスタも時代にマッチしていますね。
また、このアプリは「世の中のデジタル化になんとかついていきたいんだけど…」というの方のお試しアプリにも適していると思いますよ。山中でお見かけしたベテラン山ガールさん

スタンプラリーアプリ、「ヤマスタ」も 恐るべしっ!
■ガイド記事「南高尾セブンサミッツ縦走から高尾山ハートルート」
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1414
■山行記録:南高尾セブンサミッツ + 秘峰?東山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4830209.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する