![]() |
で、盛岡では最近流行りの?「カーシェアリング」を初めて利用しました。まあ、1日使うと営業所で借りるレンタカーと料金は同じ位ですが、早朝からでも借りられるのがメリットですね。
しかし、私は「若ジイ」なので、この手の利用は初めてで少し心配です(笑)。
まずは入会申し込みをして会員カードを入手。そしてアプリでステーション(駐車場)を探し、希望のクルマを予約しておきます。当日は車種とナンバーをアプリで確認し、ステーションへ行きます。会員カードで開錠と施錠というのも初めての体験です。
ガソリン代は、車内の専用の給油カードを使うので無料。また、車内には清掃用の”コロコロ”や消臭スプレーもありました。要はメンバーが自主的に行うシステムなんですね。
さて、このカーシェアは”成長産業”なんですねぇ。今や全国に約25,000箇所のステーション、約55,000台のクルマがあるとか…。例えば今回利用した盛岡でも駅から徒歩10分圏内に約20箇所のステーションがあります(驚)。ちなみに今回借りた車種は流行りの「軽ハイトワゴン」でしたが、その話はまた後日…
「カーシェアリング」恐るべしっ!
--------------------------------------------------------------------------------
↓東北の山はとても素敵な色づきでした↓
🍁秋雨でも見事な「神の絨毯」【栗駒山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7325691.html
🍁秋色の絨毯【三ツ石山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7327543.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する