ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > marunaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「近況報告」の日記リスト 全体に公開

2012年 10月 16日 18:02近況報告

ボルダリング初挑戦

前からやってみたかったボルダリング、地元公民館主催の講座で初体験です。 平日の講座ですが、自分の休みにピンポイントでヒットしたため、速攻で申し込みました。 日中の講座なので、さすがに参加者の平均年齢は高く、若手の女性陣が初っぱなから欠席したため、平均年齢60歳近い参加メンバーになってしまいまし
  10   5 
2011年 09月 27日 03:09近況報告

山行で起きる時刻に寝る日常

連休の山行から帰ってきたばかりというのに、訳あって夜更かしです。 山行では3時起きだっていうのに、山行の前日は22時起きの23時出発。 いきなり規則正しい睡眠リズムになったかと思うと、今日はこれから就寝。 いくらなんでも、無茶苦茶なリズムだ もう寝る! 編集中の山行は・・・ http
  6 
2011年 04月 01日 20:12近況報告

気象予報士登録通知書が届いた

東日本大震災の当日気象予報士試験の発表がありました。無事合格だったのですが、喜びもつかの間大震災に見舞われ、それどころではありませんでした。 それでも気象予報士としての登録だけはしておきたかったので、一時避難先から登録申請をしておいたのですが(試験に合格しただけでは気象予報士にはなれず、気象庁長官
  33   5 
2011年 03月 14日 18:07近況報告

とりあえず無事でした(福島県いわき市)

今回の地震時は中層ビルにある職場で被災しました。 自宅のある高台から阿武隈高地にかけては地盤が安定しており被害は少なかったのですが、沖積地〜海岸線にかけてのエリアでは揺れも大きく、倒壊した家屋や津波による被害が発生しています。 職場は壊滅的な状況で、建物自体も立ち入り禁止の状況です。
  12   5 
2010年 10月 08日 23:05近況報告

「気象予報士試験」学科のみ合格

8月に実施された気象予報士試験の結果が届きました。 予想通り不合格でしたが、学科は「一般」「専門」ともに合格でした 今回は学科免除が切れてからの受験で、実技も気持ちだけ焦って思い通りに行かず玉砕も覚悟していたのですが、なんとか学科免除の権利だけ確保です。た。 前2回
  7   10