|
「爽快なシャワークライミング」と題して
yahooのHさんに記事をまとめていただきました。
https://goalp.com/jmia-shower-climbing-2020-and-its-charm?fbclid=IwAR0FYfxFPz-ynsLe8jL9L5CF_XItEaoZP1VAo0g_15n87eiiBJ59_BUxdXs
沢登りは管理された登山道を歩くのではなく
自身で磨いた地図読み力や登山力、クライミング技術、そして沢によっては
泳力、雪渓処理力、藪漕ぎなどを糧にして
自身で進むべき道を拓いていく
登山本来の原始性、創造性に満ちたアクティビティです。
そのような開拓していく面白さ、滝を登ったり巻いたりするわくわく感の反面
様々なリスクも内在しています。
よほど身体的能力、リスク感知能力と対応力、装備と技術を備えていなければ
独学での遡行はできません。
一人前になるには何十回も経験を重ね、それを実行する環境に
身を置かねばなりませんが、尾根では味わえない風景、秘境性に焦がれるならば
優れたリーダーや経験者に指導を受けることが最初の扉でしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する