ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
caranori
さんのHP >
日記
2019年07月05日 15:11
未分類
全体に公開
安かろう
密林で2000円位の焚き火台を買いました。
来たのですが1本パイプ繋げる事が出来ない加工不良。
まあ安いからねー。
という訳でアルミの棒をパイプに叩き込み簡易的に繋げられる様にしました。
安いから仕方ないですがそれを直して使うのも工作好きとしては嫌いでは無い事です。
使うの楽しみ〜!(^^)
2019-05-26 クマ
2019-09-25 iPhone
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:307人
安かろう
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
show696
RE: 安かろう
こんにちは。逞しい方ですね。素晴らしい!
私も同じような構造の焚火台を密林で購入して2年ほど使用しています。
足を接続しているネジが緩みやすいので少し神経使いますが、いまのところ壊れてはいません。安いですが冬は足元も暖かくなるので気に入ってます。
2019/7/5 15:54
caranori
成る程!
show_darumaさん
こんばんは、ありがとうございます(^^)
焚火台お持ちなのですね。
この型のは初めてなのですが、頂いたコメント参考にネジの緩みには気をつけて使ってみます!
足元が暖かいのは良いですね。
キャンプが楽しみです。
2019/7/5 22:30
tsuyopon412
RE: 安かろう
caranoriさん、こんばんは〜
安かろうでやられましたね(^^;
でも、持ち前の技でしっかりと使えるようにするとはさすがです(^.^)
またあのテント場でそれ使って楽しみに行きましょう〜〜♪
2019/7/5 23:15
caranori
使いましょう
tsuyoponさん
こんばんは。
やられました!^_^;
ありがとう、何事も工夫で乗り越えるのが好きなのでした(^^)
使いましょうー!
2019/7/6 0:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
caranori
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お絵かき(2)
きのこ(4)
未分類(5)
車(1)
登山(2)
未分類(15)
訪問者数
9262人 / 日記全体
最近の日記
山の繋がり
熊よけ鈴
低山を舐めたらいけない
不思議な話
iPhone
安かろう
クマ
最近のコメント
使いましょう
caranori [07/06 00:55]
RE: 安かろう
tsuyopon412 [07/05 23:15]
成る程!
caranori [07/05 22:30]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
こんにちは。逞しい方ですね。素晴らしい!
私も同じような構造の焚火台を密林で購入して2年ほど使用しています。
足を接続しているネジが緩みやすいので少し神経使いますが、いまのところ壊れてはいません。安いですが冬は足元も暖かくなるので気に入ってます。
show_darumaさん
こんばんは、ありがとうございます(^^)
焚火台お持ちなのですね。
この型のは初めてなのですが、頂いたコメント参考にネジの緩みには気をつけて使ってみます!
足元が暖かいのは良いですね。
キャンプが楽しみです。
caranoriさん、こんばんは〜
安かろうでやられましたね(^^;
でも、持ち前の技でしっかりと使えるようにするとはさすがです(^.^)
またあのテント場でそれ使って楽しみに行きましょう〜〜♪
tsuyoponさん
こんばんは。
やられました!^_^;
ありがとう、何事も工夫で乗り越えるのが好きなのでした(^^)
使いましょうー!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する