ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
KENTKEN
さんのHP >
日記
2010年10月20日 06:44
山のお話
全体に公開
まってました!
待ってました
今朝、某お天気サイトで八ヶ岳の赤岳の予報を見てみたら、雪
マークが
まぁ、夜中だけなんで根雪にはならないと思いますが。
冬は刻一刻と近づいてますね。楽しみで仕方ありません。早く、雪が降らないかなぁ。雪山に行きたいなぁ〜
というわけで、今週末の赤岳から軽アイゼンを持って行くことにしようっと
2010-10-19 タバコをやめると…
2010-10-26 クラフト市 骨董市
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:259人
まってました!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yuki_G_K
RE: まってました!
KENTKENさんはじめまして。
10月頭に赤岳に行ってきました。
冬、もう一度、、と計画中です。
赤岳はもう雪が降り始めてるんですね^^
ワクワク感が行間から溢れでてますよー
こちらまで、そわそわしてきます。
山行記録楽しみにしてます。
2010/10/20 14:21
malta
RE: まってました!
兄さん、子犬の様です
。
雪山は美しくも怖いイメージなので、当分足を踏み入れられそうにありません…。
ヤマレコでの報告で疑似体験させて下さ〜い
。
2010/10/20 21:05
startours2
RE: まってました!
いいっすねぇ〜。私も珍しく4〜5人団体で、赤岳登山を計画中です。12月下旬〜1月ぐらいですかねぇ〜。。 ワクワク
2010/10/20 21:57
KENTKEN
RE: まってました!
yuki_G_Kさん、はじめまして
まだ積らないだろうけど、寒いのは確かですよね。自分も先日、阿弥陀岳にいきました。思ったより寒かったですね。楽しみの冬は、一歩一歩近づいてきます
maltaちゃん おはよう
もう、冬が待ち遠しくて仕方ありません。その分、会山行の参加回数は減りそうでみんなに迷惑かけるかもしれませんが…。今年は、レンタルスノーシューでも行ってみる?
ryuちゃん、おはようです。
おぉ〜、団体さんとは珍しいですね。メジャールートじゃないとラッセルあるだろうから団体の方が楽かなぁ〜。自分は、阿弥陀南稜に冬に行ってみたいと思ってます。
まさか、赤岳もベイダー卿?
2010/10/21 7:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
KENTKEN
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のあと(8)
山道具(13)
山のお話(18)
花(4)
ひとりごと(14)
謝罪(1)
旅行(2)
映画(4)
訪問者数
58986人 / 日記全体
最近の日記
夏の思い出♪
白馬大雪渓、通行止めになる
NHKに映ってました。
はじめて自衛隊に遇った
抜釘完了しました
恥ずかしながら帰ってまいりました
LITTLEMETAL ALCHEMIST
最近のコメント
minislopeさん こんばんは。
KENTKEN [08/25 20:32]
KENTKEN3、こんにちは。
minislope [08/25 18:56]
こんにちは♪
みっち [10/22 13:22]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
KENTKENさんはじめまして。
10月頭に赤岳に行ってきました。
冬、もう一度、、と計画中です。
赤岳はもう雪が降り始めてるんですね^^
ワクワク感が行間から溢れでてますよー
こちらまで、そわそわしてきます。
山行記録楽しみにしてます。
兄さん、子犬の様です
雪山は美しくも怖いイメージなので、当分足を踏み入れられそうにありません…。
ヤマレコでの報告で疑似体験させて下さ〜い
いいっすねぇ〜。私も珍しく4〜5人団体で、赤岳登山を計画中です。12月下旬〜1月ぐらいですかねぇ〜。。 ワクワク
yuki_G_Kさん、はじめまして
まだ積らないだろうけど、寒いのは確かですよね。自分も先日、阿弥陀岳にいきました。思ったより寒かったですね。楽しみの冬は、一歩一歩近づいてきます
maltaちゃん おはよう
もう、冬が待ち遠しくて仕方ありません。その分、会山行の参加回数は減りそうでみんなに迷惑かけるかもしれませんが…。今年は、レンタルスノーシューでも行ってみる?
ryuちゃん、おはようです。
おぉ〜、団体さんとは珍しいですね。メジャールートじゃないとラッセルあるだろうから団体の方が楽かなぁ〜。自分は、阿弥陀南稜に冬に行ってみたいと思ってます。
まさか、赤岳もベイダー卿?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する