秋の日本スリーデーマーチが中止となり、特別企画として、どこでもウォーキングを開催すると案内がありました。
どこを歩こうかと考える中で、以前、何かの雑誌で見かけ、興味があった大多摩ウォーキングトレイルことを調べてみました。
下記のホームページにて紹介され、地図もダウンロードできるようになっていました。
他にも、いくつかコースが設定されています。
近いうちに歩いてみたいコースのひとつです。
大多摩ウォーキングトレイル
-----------------------------------------
奥多摩駅〜白丸 [ 3.0km 約60分]
白丸〜鳩ノ巣 [ 2.1km 約45分]
鳩ノ巣〜古里駅 [ 3.2km 約70分]
=======================
全長 [8.3km:3時間]
奥多摩観光協会 HP
hiro2017さん、おはようございます。
良い選択です
11月末〜12月頭あたりが紅葉見頃でハイキングに最適
古里から先に御岳渓谷沿いまで足を延べせばさらにいいですよ。
ちなみに自分は2年前にこのコースを歩きました。
hiro 2017さん、こんにちは。
ここは、私もカミさんを連れて歩いたことがあります。
ご存じかもしれませんが、現在、一部通行止め区間があります(白丸湖南側)。
奥多摩の登山・ウォーキングコースは昨年の台風の影響で、現在でも通行止め区間があり、私も計画時と出発時にはビジターセンターの情報をチェックしています。
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/52
Bombersさん、
yama-boy1さん、
コメントありがとうございます。
観光協会のホームページは見ましたが、奥多摩のビジターセンターは見ていませんでした。まだ、台風の影響が残っていたのですね。
ビジターセンターの情報は、よく行く高尾山と御岳山しか見ていないもので、もし、歩くときは、奥多摩のビジターセンターを確認してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する