予定では、大岳山か大多摩ウォーキングトレイルを本日歩こうと思っていました。 が、しかし、昨日の大雨で、登山道がどうなっているかもわからす、予定を取りやめ川越へ行ってきました。
大岳山へ出かけた方、登山道の状況はどうでしたか?
また、大岳山といえば、先日、29日には、滑落事故がありました。この報道を見たときは、大岳山山頂から奥多摩駅へ下った愛宕山付近ではないかと思っていました。しかし、山頂付近という記事もあり、現場はどのあたりかいろいろと推測しています。 山頂直下も、三点確保が必要な場所かあり、そこかなとも考えています。
山岳事故のニュースも、どのような原因、どんな場所で起きたかを確認することによって、自分の山歩きの教訓となります。特に、自分がよく登る山だった場合にはなおさらです。
大岳山から御岳山に向かう途中、大岳山荘を過ぎたあたりの何の変哲も無いトラバースです。谷側は崖で10m程転落されたものと思われます。
どちらから向かわれていたのかなど詳細は分かりませんが、装備はしっかりしていたように見えました。
この日の登山道は多少ぬかるんでおり、足を取られたか。トラバースは非常に狭いので、踏み外した、あるいは、すれ違いに気を取られたか。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
コメントありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する