昨年、7月1日のブログに、暑熱順化の記事を書きましたが、今年は、早くも先日、ネットニュースで暑熱順化の記事が掲載されていました。
暑熱順化とは、体が暑さになれること。そして、そのことによって、熱中症のリスクを下げます。その有効な対策として、ウォーキング、ジョギング、ストレッチや入浴などが挙げられます。
年々、暑さが増し、熱中症の危険性が高まってきています。一昨年は、修学旅行中に熱中症を発症し20数人が搬送されました。登山は、夏山シーズンだけではなく、5月下旬から梅雨時にも気を付けていかなければなりません。今年は大阪万博中の発生が心配です。
今日は、多くの地域で夏日を迎えています。その為、焦熱順化も例年より早く取り組むべきではないでしょうか。
参考記事 ( https://tinyurl.com/23e7j8tf )
一昨年のブログ ( https://tinyurl.com/28xltzb8 )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する