先日、北海道知床半島の羅臼岳で、登山中の男性がクマに襲われ、死亡する事故がありました。その為、登山道が閉鎖されました。最近、クマが出没するニュースを多く目にします。
そんな中、奥多摩でも今年4回目の目撃情報があり、御岳ビジターセンターのホームページで注意喚起されています。しかも、目撃場所が、私が7月に行った大塚山周辺で、古里〜大塚山間のようです。
以前も、記事にしましたが、ビジターセンターのHPにクマ対策及びハイキングをする際の注意点が掲載されていますので、確認しておきましょう。
御岳ビジターセンター
https://tinyurl.com/yvpsfq6z
テレビのニュースによれば、渓流釣りをされていた方が頭に衝撃を受け、落石が当たったのかと思ったら熊に後ろから殴られたと。
これが事実なら、出会いがしらでなく、いきなり熊が人間を襲っています。
(渓流釣りの場所が熊の縄張りだったのかもしれませんが。)
薬師峠の熊などの情報を総合的に考えると、熊問題は新たなフェーズに入った感じがします。
コメント、ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する