気がつけば、今年で私の山歩きが30年をむかえました。
自分の山歩きを全てヤマレコに反映させたかどうかはわかりませんが、初回は、陣馬高原下からの奥高尾縦走です。これは、ヤマレコに反映させていて 1995年8月13日。この時は、何年続くかもわからず始めましたので、スニーカーとデイバックで歩いていました。それまでのキャンプ歴が長かったのでレインウェアやヘッドランプなどは持っていました。記録を見ると休憩をどれだけ取ったかは分かりませんが、17kmを7時間(陣馬高原下を10時にスタートし、高尾山口駅に17時ゴール)で歩いていました。そして、山歩きが半年続いたので翌年、春山シーズンに本格的な登山靴を購入したことは覚えています。 現在のこの暑さの中では、8月に奥高尾縦走は無理だろうなと感じています。
ヤマレコ統計ランキングでは、高尾山が60回、御岳山が19回となっています。ここ数年、その山歩きも、年数回と減ってきていますが細々と続けています。
これからも、年数回のペースとなると思いますが、高尾山や奥多摩の山そして、奥武蔵の低山での山歩きを、続けていこうと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する