![]() |
![]() |
![]() |
過去に肩と腰を何度もやっていてクセになってきた。(しかも肩は四十肩になって1年半経過・・(T_T;))
ポキリとやると暫らくは腰の激痛に耐えての生活になる。
歩き方もペンギンみたいになる。
もう重いウエイトでのトレーニングは限界・・・
何か腰や肩に負担をかけずにできるトレーニングはないかとネットで調べたら、スロートレーニングという言葉が。
スロートレーニングは最大負荷の50〜60%位のウエイトを使って、5〜6秒かけてゆっくりと上げ下げ等の動作をするトレーニング。
こんなん効くのかなと思いつつやると、かなりキツイ。1セット7〜8回で鍛えたい所がパンパンになる。ビックリ

これなら怪我の心配もないし反動がつけられない分、本当に鍛えたい所を集中的に鍛えられる。しかも四十肩の痛みが出なくなってきた。
空スクワットでもこの方法でやると十分効く。
オススメの筋トレです。

tsuka-ponさんは学生時代になにかスポーツをなさっていたんですか?
ボクはスポーツとは無縁な学生生活を送ってきた運動オンチのかたまりのような人間です
ボクもジムでトレーニングをはじめてみようかな
でも、都内のジムは会費が高くて
中学時代は柔道、高校時代は水泳、大学時代はスポーツやらずに一人旅ばかりしてました。【周遊券使って北海道2週間や、地球の歩き方もって中国・インド・ネパール2〜3ヶ月とか行ってました。】
就職してからカヤックにのめり込み、その時に広背筋を鍛えるためにジムに行き始めました。
自分も民間のジムは行ってません。高いから!!!
町営や市営、県営のジムに行ってます。
公営のジムは市町や県によるけど、大体月1,000円から2、000円程度ですよ。
一度、自分が住んでいる市町や県のHPで総合体育館を検索してみてください。施設は民間に負けるけど、そんなものはやり方次第で、なんとでもカバーできますよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する