ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > DSAさんのHP > 日記
2012年07月16日 22:39独り言全体に公開

爬虫類について

大概の皆様に、けっこう嫌われる爬虫類。
害が無い順番に紹介します。ハブ生息地は除きます。

クサガメ→カナヘビ(ツヤなし)≒トカゲ(ツヤあり)→アオダイショウ→シマヘビ→ミシシッピアカミミガメ→ヤマカガシ→マムシ→ワニガメ

クサガメ・・・川で釣りをしているとたまに釣れます。うちでもペットにしています。
カナヘビ・・・登山道で最もよく見かける爬虫類。全く無害、むしろカワ(・∀・)イイ!!
トカゲ・・・だいたいカナヘビと一緒。ただしツヤあり。
アオダイショウ・・・ヘビの中ではかなりおとなしい種類。昔は家の守り神。
シマヘビ・・・野原で見かけるヘビナンバーワン!やや気性が荒い。山でたまに見る真っ黒いヘビはだいたいこれの色が変わったヤツ。
ミシシッピアカミミガメ・・・通称ミドリガメ。外国からペットとして輸入され幅を利かす。レンコン農家vsミドリガメは骨肉の争いらしい(先週フライデーで読んだ)。
ヤマカガシ・・・奥歯に毒を持つ。滅多に噛まれることはないが、いったん噛まれて毒を注入されたが最後、マムシよりも悲惨な最期を覚悟しなければならない。血清は群馬県大田市のヘビセンターにしかない!
マムシ・・・言わずと知れた日本で最もポピュラーな毒ヘビ。小型なので案外かわいい。模様が独特なので一発で判別可能。最近の登山で必ず出会う。
ワニガメ・・・でかくて噛まれたら指を落とす。最近そこら中で頻繁に見つかる。

このように忌み嫌われる爬虫類も、日本国内ではほとんど無害と言うことができます。
山ではマムシよりもハチの方が全然怖いですね!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

RE: 爬虫類について ミクニです。
はい、山で一番怖いのは、スズメバチではなでしょうか? アブは対策可能? オニヤンマ?
マムシは、普通の登山道にはめったにいませんし。
下界で怖いのは、嫁さんですかね? 離婚するなら怖くはないんでしょうが、すみません、ブラックジョークです。
2012/7/16 23:49
RE: 爬虫類について
ずいぶん詳しいですね。参考になりました。
山で会うヘビというと、なぜかヤマカガシが多いですね。

スズメバチとは毎回会いますから、たまには遊びます(?)。
猿にもけっこう会うけれど、飽きたから遊んでやりません(??)。
2012/7/17 2:15
ミクニさんへ
おはようございます!
はい、スズメバチ一番怖いです。あの他よりもちょっと低いブーンが聞こえると、かなりビビります。
トトロさんのアブ対策ではニセヤンマの効果はイマイチらしくちょっと残念でした
マムシは最近、登山道でよく会うのです。でも写真を撮らせてくれる間もなく、すぐに草薮に逃げて行くんですよ。ちなみに写真のマムシは群馬太田のヘビセンで飼われているものです。

嫁、そんなに怖くはありませんが、一回だけ刺されるかもと思った事件はありました
2012/7/17 8:11
kobaさんへ
おはようございます!
ヤマカガシいます!?私の中では超レアな種類です。一回しかみたことないです。模様はなかなか毒っぽいシマシマですよねぇ。
私にスズメバチとの遊び方を教えてくださいm(_ _)m
猿は強いから遊んでも勝てる自信がありません
2012/7/17 8:18
ゲスト
RE: 爬虫類について
こんにちは。

・・・ヘビ、苦手です。
今まで調べた事も無かったんですが、マムシの判別だけは出来そうです。他はなんだかはっきりしない感じっすね。

トカゲも昔は平気だったんですけど、今はもう触りたくないなあ。

嫁さんも昔は平気だっ・・・おおっっと、
2012/7/17 20:16
alpnismoさんへ
おはようございます。昨晩は飲みに出ていて、今もヘロヘロです。うぃ〜

ここオススメです。
http://www.snake-center.com/
ここでハブの採毒実験を見たり、アオダイショウを触ったりできます。
ハブの凶悪な風貌とデカさに比べれば、小さいマムシはかなりかわいく見えます。

嫁さん・・・時々ハブよりも凶悪になりますよね・・・
(´Д`)ハァ…
2012/7/18 5:21
ゲスト
RE: 爬虫類について
スネークセンター!
きっと猛反対されそう。
ウチのハブに…あ、いや、何でもないです。(爆笑)
2012/7/19 15:00
alpnismoさんへ
これが面白いんですって!外国のヘビもたくさんいますからね!
ちょっと汚い感じですけど、隣の「三日月村」と合わせて半日楽しめますよ!B級観光地臭くて面白いです。
お昼は佐野ラーメンを食べて、桐生市には動物園もありますし、ウチのハ、いや妻はともかく、子供は喜んでいましたよ。二回行きました(笑)
2012/7/19 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する