|
|
今年の夏は、ただでさえ美味なチリトマにタバスコを足すことによって、さらに刺激的かつ気合いの入った食材に仕上げることに成功した。
本日セブンイレブンに立ち寄った時に、いつものチリトマの赤と緑が反転したようなデザインのカップヌードルが大々的に陳列されているのが目に入った。
手にとって見ると、「レッドチリトマトヌードル」という商品であった。 ヤマレコ界のチリトマ第一人者(自称)としては、これを試さなければ、レビューを書かなければと考え、さっそく購入した次第である。
パッケージをみると、お子様や辛味が苦手な方の飲食は充分にご注意下さいと表示してあり、期待を煽る。
熱湯をそそぎ、いつもより長く感じる三分間が経過。かき混ぜてすすってみる。
辛さは赤唐辛子と胡椒からくるものだが、若干むせたものの、辛さ自体はさほどでもない。あとはノーマルチリトマと何ら変わることはない。最後の一滴までおいしくいただくことができた。
では、前述のタバスコ添加チリトマとどちらがより刺激的だろうか。
私はタバスコに軍配を上げる。タバスコの辛味と酸味が混在した刺激がチリトマの味を深くするのである。
私はニッシンに提案したい。レッチリもいいが、ノーマルチリトマにタバスコの小袋をつけて販売してはいかがだろうか。
ぷすけさん、以上でした(笑)
こんにちは。
僕は山頂ではカップヌードル(ノーマル)を食べますが、
そういえばチリトマトヌードルだけは、今までに食べたことがないです
ノーマルのものか、シーフード、そして時々カレーヌードル。
辛いもの好きとして、今度トライしています。
まずはチリトマトからかな
私の下らないレポートにコメントいただきまして、ありがとうございますm(__)m
ノーマルものかシーフード、カレーも美味しいですね!
ですが、なんだかわからないですが、いつもチリトマかチリトマビッグなんですよね。
人には好みがありますので、ごり押しはしませんが、美味しいですよ!!是非試してみてください。
あ、私はニッシンの回し者ではありません
チリトマラーDSAさん、こんにちは
おいらのファーストチョイスは、カレーです
で、チリトマ+タバスコがそんなに美味いとは
おいらも、今度試してみます
貴重なレビュー、ありがとうございました!!
うふうふ
お山で食べるカッピーって、何ゆえあんなに美味いのでしょ…
私もカライの好きですケド、チリトマやカレーヌードルに、チーズ入れて食するのがLOVE ですぅ〜っ*\(^o^)/*
スープは残して…ご飯入れちゃって、最後はリゾット
注意: カロリぃヤバイっ‼︎
おいしいお山で、元気いっぱいっすねーっ*\(^o^)/**/
今度お会いできたときに、超辛い、京都の七味唐辛子を
進呈します。
ちなみに、ネーミングは、舞子はん ひいひい
です。
ネットでも買えると思いますが。
レッチリ食べてみたけどそんなに辛くないよねー?
タバスコ入りのほうが辛そう
そういえばこの前『タバスコ醤油』っていうのが売ってて、だっさん好きそうだなーと思って見てました( ´艸`)
タバスコ醤油、試したことある??
でわでわ
ファンキーさんこんばんは!
写真が超ファンキーになってますね
もしかしてご自身のお写真でしょうか!?
さて、カレーもうまいんですよね。特に最後に底に残った濃いところ。あれをすするのがカレーヌードルの醍醐味かと思っております。(違う
チリトマラーの称号ありがとうございます。名乗らせていただきます
そしてファンキーさん、タバスコを試してみてください。ちょっと多めに入れるんですよ
ぷりまさん、どうもー
なんで美味しいかって?
登りでハンバでなく汗かいて、塩分が体から飛んでるんですね。それで塩分たくさんのラーメンが美味しく感じるわけですね
同様の理由から、梅干しのオニギリもめちゃくちゃおいしいです。
最後にご飯入れてリゾットは、おいしいに決まってます。わかってるんですけど、まだやったことないな
ご飯持って行って入れて煮れば、最高ですよね!
ごめんね、だっさん!
ワタクシトマトは苦手なの〜〜ルリルリっ
セブンのくじで当たったら進呈しちゃるばい!
どっちかと言うとカレーかな〜〜お子ちゃまでスミマセン
こんばんは!七味唐辛子、常に弁当の袋に入っているほどの唐辛子中毒です。
舞妓はんひいひいヽ(´o`;
ありがとうございます、ミクニさんにお会いできるのがますます楽しみになりましたよ!
ネットで買ったら意味ないので買いません
えぇ、まだまだ辛さが不足ですよねー
さわやかな顔で食べられるレベルです。
さすが、もう試していたのですね!?
タバスコはビンで持って行って、分量を調整できるのも利点ですよね!(←それほどの話でもないけど
!
なに!!タバスコ醤油!?
どこに売ってるんだろう?(右往左往)
原信かプラントにあるかなー
おばんです。
CCRさん、トマトダメですか。
人の好き嫌いは仕方ないですね。
では、どん兵衛の赤いフタのそばを食べますか。
あれ、麺の感じがいつからか変わっておいしくなりました。
それまでは緑のたぬき派だったのですが、その麺の改変以降、どん兵衛派になりました。
あと捨てがたいのが、カップスターしょうゆとペヤングのピンクっぽい蓋のやつ(商品名わかりません)が安っぽい味で、たまに食べたくなりますね。
セブンのくじ、あれ意外と当たりますんでね。
夏でしたけど、当たりカードと、その商品のアイスを持って行ったら、レジのバイトさんがわざわざもう一個取りに行って、なんで俺二個持たされるんだろうと思ったのは良い思い出。
だっさん、辛党なんですね(*^^*)
私も辛いの好きです♪
カップ麺、お昼休憩によく食べますよ(*^^*)
一味唐辛子入れて食べてます(*^^*)
タバスコもいいですね♪
辛さ調整の小袋、タバスコ、案通って、特許とっちゃいますか(笑)
でわでわ
辛党です。
大概の辛いものは平気にたべます。
チリトマのタバスコ、店頭に現れたら、私の仕業と思って下さい(^^)
あと、意外にも相性が良いのが、チーズと味噌汁。嘘だと思ったら、チーズを食べてすぐに味噌汁を
飲む。オォー
DSAさんっ、うっ・・・うぅっ・・・
やっ・・・やばいっす・・・
素晴らしいレッチリのレビューですw( ´¬`)
だけどここまで詳細を書いて頂いたら後には何も語れないじゃないですかーww
最後にワタシまで登場させていただきありがとうございます♪
ってことで、
次回のレコを急ピッチでUPしますのでお楽しみに(*・∀・)b❤
山もヌードルも趣味の合うぷすけよりw
先ほど、コンビニで見つけたので早速食べてみました
なんともほどよい辛さで、これは山頂で食べたらさぞかし
身体が温まるんじゃないかと。
これは気に入りました!
期間限定といわずにずっと出しておいてほしいなぁ、
せめて冬の間は
ぷすけさん!さっき権現山のレコちょっとだけ見てきましたよ!
やはり、やはり既にご賞味されていらっしゃいましたね!?
さすがです
タバスコチリトマの方がおいしいですよね
早速召し上がっていただけましたか!!
私の胡散臭いレビューを信用していただけて、とても嬉しいです!!
そう、寒い時は体が温まりますし、暑い時は塩分補給になります。
お気に入りいただけたようで嬉しいです。
期間限定らしいですが、店頭から消えても、タバスコを持参するのです!!
私など、夏は小型クーラーバッグに保冷剤とタバスコと生卵を入れて、山頂で半熟卵入りタバスコチリトマトを食べるのを楽しみにしていたものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する