![]() |
お待ちかねレーシック日記最終章です。
投稿から3ヶ月経過し更新が遅れたこと申し訳ございません!180日連勤しててようやく落ち着きました、なんつって☺️
さて、手術当日について振り返ります。
入念な検査後、以下の流れです。
・手術30分前点眼麻酔を二、三回打つ
・手術後の自分をイメージ
・手術台へ移動
・手術時間10分ちょい
・手術後待合室で15分くらい待機
・異常が無ければ目薬を数種類渡され帰宅
【手術について】
皆さんはこれを1番気にするのだろう。
実際、僕もかなり気にしていて失敗しないかブルってました。
手術時間は片目5分ずつの計10分くらいだったかと。
ベッドの上で仰向けに寝かされた僕は数名の看護師、そしてドクターに囲まれ心臓ドックンドックンしていた。
ドクターから緑の点を見つめて下さいねー、ずっと見つめていれば良いですよーと言われ始まった。
目は金具で固定され瞬きは出来ない状態。
上から機械がやってきて目のすぐ上でレーザーが当てられた。
告知通り緑の光がお見えだ。僕は絶対に視線を外さない一心で緑の光を見つめる。(万一緑の点を外れたとしても機械が眼球を追うようになる精密高性能となってるらしい)
数分経つと焦げ臭い、、角膜を焼いているのだろう。僕の目ん玉の上でバーベキューをしないで欲しいとドクターに言いたかった😌
さらにその後、今度は何も見えなくなった。真っ暗の中に青い点がポツポツと浮かぶそんな視界になった。目が開いてるのに不思議な世界だ、僕は怖さのあまり叫びたくなったが、
ドクターが少しの間何も見えなくなりますが大丈夫ですよーと言ったため安心😮💨
右目が終わり次は左目も同様、順調に終わった。
ボヤけた視界のまま待合室へ。
この時点ではメガネが曇ったかの様な視界であるが、自力で歩けるレベル。
待合室で待機し問題ない事を確認され、薬を渡され帰宅。
薬は痛み止め、ヒアルロン酸、あと何か。それとゴーグルを渡されゴミが入らない様にゴーグルを装着して帰路へ。
途中、手術お疲れ様自分!という事でドーナツ屋に行って至福の時へ。視界はぼやけているが明日には回復するとの事で期待に満ち溢れていた。
翌日まで痛み、涙も出ててくるが痛み止めを指せばなんて事なかった。
無事に家に着き、寝る時間にはほぼ視力が回復していた。
単純に凄い、別世界だ。ウハウハだ。
そして翌日、目の痛みもだいぶ治まり完全体亀吉まで後5%のところまできていた。
1週間後、視力測定など検査実施。
両目1.5🥹完全体亀吉の爆誕だ。
ありがとうレーシック、やって良かったよ☺️
以上が手術当日から一週間経過の記録。
次はその後の状態をまた綴ろうと思う。
長文失礼しました🙏
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する