|
|
|
DPSwailer99 168cm、サイズ125,99,111の初使用。
クンバック178cmとの比較。
DPSwailerはクンバックよりも硬い。特に前部が硬く雪面の凹凸を前部で拾うと弾かれる。このため、硬く細かなコブはクンバックよりもやりにくく、今回はまともにコブ滑走をできなかった。
ただし、斜度のきつい凸凹のある斜面やカリカリ斜面、新雪などではクイックにターンができ、操作しやすい。片足滑走や360度水平回転などもやりやすい。多少、意図的に後傾姿勢にすると調子が良い。
片足滑走は左足は右足の7割ほどの精度。右足は骨盤にしっかりと乗れるため、パワーもでて体幹を使いやすいが、左足は少し外側に重心が乗っているためパワーがでなない。重心を載せ直してみるとうまくいく。どうも骨格がずれているようだ。今後、骨格のずれの修正を試みてみよう。
先日の蛇谷ヶ峰で感覚をつかみかけた新雪の細かなターンを試してみる。腰や臀部をツイストすることで板の後ろ側を使って細かなターン、ブレーキなどを試してみると意外とうまくいった。
お嫁様は中級斜面をチャレンジしてから恐怖感がなくなったのか、力が抜け、急激に上手に滑走できるようになった。もう少しうまくなったら新しい板を使用した方がよいだろう。
以上
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する