ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nagaikazuさんのHP > 日記
2012年08月04日 19:29未分類全体に公開

日本の3000m峰

国土地理院
日本の主な山岳標高
―日本の山岳標高一覧 (1003山)―
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MOUNTAIN/mountain.html

で、標高3000m以上の山をリストアップすると、以下の23座になる。
山名<山頂名> 標高
1,富士山<剣ケ峯>3776m
2.北岳   3193m  
3.奥穂高岳 3190m  
4.間ノ岳 3189m
5.槍ケ岳 3180m  
6.東岳(悪沢岳)3141m  
7.赤石岳 3120m
8.涸沢岳 3110m  
9.北穂高岳 3106m  
10.大喰岳 3101m  
11.前穂高岳 3090m  
12.中岳 3084m  
13.荒川岳<中岳> 3083m
14.荒川岳<前岳> 3068m
15.御嶽山<剣ケ峰>3067m  
16.農鳥岳<西農鳥岳>3051m
17.塩見岳 3047m  
18,南岳 3033m  
19,仙丈ケ岳 3033m
20.農鳥岳 3026m  
21,乗鞍岳<剣ケ峰>3026m  
22.立山<大汝山> 3015m  
23.聖岳<前聖岳> 3013m

しかし、上記国土地理院の山岳標高一覧を参考にして作成されたWikipediaの日本の山一覧(3000峰)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B1%B1%E4%B8%80%E8%A6%A7_(3000m%E5%B3%B0)
では、3000m峰の数は2座少ない21座とされている。
 両者のちがいは、国土地理院の一覧には含まれている荒川岳〈前岳〉と農鳥岳が、Wikipedia版では除外されている点にある。このふたつは、荒川岳〈中岳〉を主峰とする荒川岳および西農鳥岳を主峰とする農鳥岳の附属峰とみなされてカウントされないのである。同様の理由でWikipediaでは、以下のピークも3000m峰からは除外されている。
 ジャンダルム(3.163m)
 小赤石岳(3081m)
 中白根山(3055m)
ジャンダルムは奥穂高岳の一部、小赤石岳は赤石岳の一部、中白根山は間ノ岳の一部とみなされて、独立した山の扱いをうけていない。明記されていないが、国土地理院の標高一覧がこの3つを3000m峰にかぞえていないのは、wikipediaと同じ理由によるのであろう。

 ここから、3000m峰の数え方には以下のふたつがあると考えられる。

A.単独もしくは複数の峰からなる山岳で、主峰(最高峰)が3000mをこえるもの。ただし、主峰以外の副峰が3000mをこえていても、その副峰は独立した3000m峰とはみなさない。

B.主峰、副峰の区別なく、標高が3000mを越える峰

 国土地理院もWikipediaも、ともに同じAの立場に立っているのだが、国土地理院は農鳥岳と荒川岳の扱いにおいてAの基準から外れているとみて、それを修正したのがWikipediaということになろう。つまり、Aの基準でいけば、21座とするのが妥当であろう。


 しかし、Bの立場を採用すれば、3000m峰はもっと増えるはずである。Wikipedeiaが除外した5峰を加えると、26座になるが、それにとどまらない。3000mを越えるピークは外にもあるからである。思いつくままにあげてみよう。
 富士山の白山岳(3756m)
 立山の雄山(雄山神社)(3003m)
 乗鞍岳の大日岳(奥ノ院)(3010mくらい?)
 悪沢岳の東の丸山(3032m)
 ロバの耳
 奥穂高南稜の頭(3071m)
 前穂高北尾根2峰、3峰
 北穂高ドーム
 涸沢槍
 ほかにもあるにちがいない。また、名前のついていない峰もあると思われる(私が先日いった御嶽山にも、無名の3000峰がある)。Bを採用すると、3000m峰の数は30よりも多くなるのはまちがいない。
 
 Bの基準による3000峰がいったいいくつあるのか、一度そのリストをつくっておくのも面白いかもしれない。
 
 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する