|
これからの季節の朝、指先が冷たく困るんです。マウスも冷たい〜 キーボードも入力しにくいとか。
仕事始めのお茶タイムにて湯飲みを両手で包み指先を温めるのですが、すぐ冷めちゃうのでその後も温めたいときに使用しています。
昔は「あったかマウス」ってUSB接続にて温かくなるマウスもあったんですけどね。
色々なものが販売されていましたが、内容と値段にて最終的にこれに決定。
3段階に温度調整出来て一番低い35℃設定だと10時間ぐらい持つとか。
7800mAhのモバイルバッテリーにも使えるとのことです。モバイルバッテリーとして使うには、やはり大き目で重たいかな。
カラーは3色あり、妻用と私用に色を変え2つ購入です。
スイッチを入れると数秒で温かくなるので、指先を温めたいときにスイッチ入れて使ってます。
ののさん、
色重なってもいいので、私にもひとつお願いします
嘘です。
なんていう商品ですか?
ネットでしょうか?
情報ください。
私も冷え症ですが、
その他一人の人が極度の末端冷え症なんですよ。
heheさん、こんにちは。ご参考になったようで幸いです。
楽天市場で送料無料、税込み2,480円 丁寧な梱包で迅速でした。同じものをいろんなショップで売っているんですが、一番安いのに対応がよかったです。
支払い方法もいろいろあります。カード払いがお嫌いという方には「コンビニ払い」がおすすめです。私もコンビニ払いが無料でできる場合はそうしております。
もう少し軽いものとかありますが持ち時間が短いとかあったりして。モバイルバッテリー機能がいらなかったらカイロだけのもありますよ。
トータル的にこれが一番かなと考え購入です。180日保証もあるようです。
お〜今見たら 100円引きクーポンが表示されましたわ。
https://item.rakuten.co.jp/mobi-max2/hwmb78-s/?s-id=ph_pc_itemname
使い捨てカイロも箱買いですが、山ではこの季節使ったりするんですけど書いておりましたような使い方では勿体ないので買いました。
URL、ありがとうございます。
今、見てみました。
そうなんです、山に行くとき使い捨てカイロをポケットに、なのですが
(私ではなく、その他一人さんね)
うーーーん、もうちょっと考えよう
回数少ないし、カイロの方が安いかなー、
でも、スマホの充電ができる!?、ならいいかもー、
ののさんのレビュー待ちでもいいかも、って脳が判断しました
こんばんワン!
今はこんな充電式カイロがあるんデスね♪
昔はベンジン入れて、マッチで火を付けて♪
火口が痛んで使えないケド、
今でも当時のカイロを持ってマスよん♪
交換したら使えるみたいダケド、
触媒の性能が良くなって高温になるみたいで、
クジャクの模様をアルミテープで塞がないといけないみたい^^
今度、火口をご購入して復活させてみようかな♪
shippokuruさん、おはようございます。
お〜親父が持っていたハッキンカイロ。なつかしい〜 紺色だったかボルドー色だったか「ベッチン」で作ったような袋に入ってような記憶が… 「ベッチン」ってなに??って言われそう。
ネットを見てみると今でも売ってるんですね。2500円ほどしてましたわ。驚きがZIPPO彫刻入りが7000円弱でした。アルコールバーナーみたいな感じで山男には似合いそう。
中で火がついているんですものね。色々と技があるんだ。山歩きでは使い捨てカイロが一番ですけど、書いておりました使い出には何度も使える方がエコかな?な〜んて。
ハッキンカイロって途中で消せるんですか??? アルコールバーナーみたいに空気を遮断したら消えるのかな〜 難しそう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する