|
|
|
朝一自治会の用事を済ませ一息ついて
今日はどうしましょかと考えて
そこそこ涼しい風が吹いているので暑くないだろうと2か月ぶりに金華山にお邪魔して参りました。
今回はコンプレッションインナーを初投入しまして着心地はいかにでありましたが
接触冷感素材のものでしたので密着感はあるものの快適でした。筋肉の疲れもないようなのでこれからしっかり使っていこうと思いました。
ただし脱ぐのが大変ではありますが(笑)
けれども頂上で30℃ありましたので耐暑訓練にしかなりませんでしが久々の山に気分は爽快でありました❗️
1枚目
定番の場所から岐阜城
2枚目
初投入のコンプレッションインナー
3枚目
岐阜公園に咲く百日紅
kazuさん、こんにちは
久々の金華山ですね。コンプレインナーって着るだけで痩せるとか
ゆう下着ですか。
コスプレしても脱ぐの大変だと思いますが
まだまだお暑つうございますね。
お疲れ様でした。
higurasiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
本当に暑いですね
いきなり東から台風来るわ
ワケわからん夏ですね
先々週あたり阿智村辺りに出没予定でしたが暑くて涼しい部屋から出ること出来ませんでした(笑)
コンプレッションインナーですが
higurasiさんもどうですか?
お腹がしっかりサポートされて引っ込みますよ。脱いだら元通りですが(泣)
早く涼しい山に行きたいものです❗️
第6回は耐暑訓練でしたか!
kazuさん こんばんは
今や日本の亜熱帯地域と云われている岐阜。
台風一過でも暑さだけは残りましたか?金華山も暑かったでしょうね。
こちら名古屋は午後から非常に不安定な天気で、狐の嫁入り状態が続いています。
それにしてもジョンガラかジョンダリかしらないけどこの台風のせいでまたまた僕の予定がぶっ飛びました。己の雨男ぶりにはびっくりしております。
ということで、11月のオヤジ〜ずの予定はやはりkazuさんにお願いしようかな?
sugi師匠
こんばんは
コメントありがとうございます
本当に訳のわからない台風でしたが
吹き返しの風が心地良かったのでとりあえず金華山歩いてきました。
1ヶ月ぶりの山でしたので暑さに加わってへろへろでした。
なかなか北沢峠にたどり着きませんね。
私もいつかはと思っている仙丈ヶ岳ですがひょっとして私が行かせないようと雨を降らしていたら、私が雨男となりますので
私が計画たてると雨になることでしょう(笑)
kazuさん、こんにちは。
最近の、ウェアー類の進化は
すごいですね。一昔前では
考えれない高機能で。
耐暑訓練、お疲れ様です。
百日紅きれいですね。
komakiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
本当に最近のウェアは高機能ですね。
たまたま寄ったスポーツ○ポで定価2900円から1000円引きで思わず購入。ポッコリお腹をしっかりとサポートしてくれてます(笑)
冷感素材でヒンヤリ感もありなかなかの代物でした。
いろんな場面で活躍してくれることでしょう。しかし暑かったで〜す❗️
カズさん こんにちは
コンプレッションインナー導入ぅて
ギュッと締め付ける下着ですよね??
そしたら
腕の写真じゃなくて
お○かの写真じゃないと
効果のほどがわかりませんがな ( '-'* )?
さては・・・・・
(´▽`*)アハハ
ビタロさん
こんにちは
コメントありがとうございます
お腹を撮れとのご指摘ごもっともでした
今回上を新規投入しましたが
よくわかりました。
今までは下はCW-Xを履いていたため
お腹がポッコリ状態でした。しかしながら今回上も締めましたので結構自分ではスリムな体型のつもりなのですが(笑)
次回の全身写真お楽しみに❗️
追伸
結局は脱いだら酷いんです
ということです(泣)
kazuさん、暑いですね
僕の住む町、昨日は39℃
福井県で観測史上最高を記録しました
と言っても居ませんでしたけど(笑)
コンプレッションインナー、今回が初投入でしたか
僕は山登り始めてからずっと使ってます
もちろん安いスポーツ○ポ製を
実は夏以外でもスキーのアンダーでも使ってます
夏涼しく・冬暖かい 僕は優れもだと思います
最後に猛暑が続きますが健康には十分
お互いに気を付けて夏を乗り切りましょう
toshiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
福井も39℃でしたか。
涼しいところにみえた方々にはわからないでしょうが(笑)
さてコンプレッションインナーですが
汗かきの私ですが、素肌にジトッとくるのかなと思ったらサラサラ快適ではありませんか。特に今回は冷感素材でしたので時には涼しくも感じました。
姿勢も保たれる感じで息が上がる感じもなかったです。これは確かに優れものかもしれません。
こちらも最後に暑い夏ですので御自愛の程❗️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する