ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kazu97さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 04月 06日 18:52未分類

道間違えて右往左往

本日は先週引き続き岐阜市の百々ヶ峰を歩いてきました 百々ヶ峰グレートトラバースなるものがあるそうで未踏部分のチェック兼ねて昼から歩いてきました 古津に車を停めてまずは白山展望台へ 松尾池に下りて千鳥山方向に登り返したのですが ついウッカリ岩舟山の分岐を通り過ぎてしまいタイムロス 結局予定ル
  26 
2023年 12月 10日 20:42未分類

全身筋肉痛

今日は2ヶ月ぶりの山登り 何やってるのなんですが 今年1年はどうも軸足がFC岐阜になっていてホーム戦は土日どちらかアウェーもPVだとかで どこかで応援 とうとう富山戦は遠征して応援の美味しい寿司食べて帰って来る始末😅 そして久々の山歩き 地元の文殊山を歩くも足が上がらない 身体が重た
  28 
2023年 10月 30日 12:59未分類

そんなに上手くは

昨日はFC岐阜の応援で富山に遠征 紅葉は楽しめるは 美味しいお寿司にありつけるは あとは岐阜の勝利だと最高でしたが そんなに上手くはいきませんでした(笑) 今週末もサッカーで 何時になったら紅葉の山歩けるか 夏山すっ飛ばし 紅葉すっ飛ばし ヤバいなこれは💦 足がなまってしまってどこの
  16 
2023年 09月 24日 19:13未分類

とにかくトレーニング

先週の銚子ヶ峰敗退で失った自信 そんなもん最初からございませんが 低い鼻までへし折られた感じでしたので トレーニング開始 まずは地元の山の文殊山で一汗かいてきました 先週に比べて暑くてもカラッとしていて難なく歩けました。 まぁ気持ちの持ちようですが 今月はFC岐阜のホーム戦が3試合
  35   2 
2023年 07月 30日 15:40未分類

暑いな

本日は本巣市の文殊山を歩いてきました いくら朝からでも暑いのなんの シッカリいい汗かきました FC岐阜の応援でほぼ1ヶ月ぶりの山歩き 脚が動かなくて泣きそうになりました
  11   4 
2023年 06月 19日 20:45未分類

一体感

昨日はFC岐阜の応援で長良川競技場へ 見事に勝利 勝たなくてはならない試合 スネアドラムをたたく若きサポーターの逝去 Jリーグ屈指のスネアドラムの音色がなくなった しかし後を継ぐ新しい音色がゴール裏に鳴り響く それを乗り越えてゴール裏はひとつになった 小さい子から私のようなおじさんまでの一体感 そし
  25 
2023年 05月 28日 13:37未分類

山はいつ行くの?

昨日は夫婦揃って滋賀県に出張 今が薔薇が真っ盛りのローザンベリー多和田と長浜市の黒壁スクエアを訪ねてきました。 さすが1900円の入園料を取るだけあって見応え十分。 ビタロさんご夫婦が足繁く通うのがよく分かりました。 そして黒壁スクエアは多くの観光客頑張ってました訪れていて、昔の町並みと現代
  31   6 
2023年 03月 12日 18:26未分類

忙しい日々

本日は応援しているFC岐阜のホーム開幕戦 メチャ楽しんできましたが 残念ながら引き分け 前日本代表コーチの上野新監督を迎えてのチーム ただ伸びしろのあるチームであることを実感しました ワクワク出来る試合展開 昨年とはちがって見ていて楽しい 今度の土曜日もホーム戦 今度こそ初勝利を期待したいです
  20   4 
2022年 12月 28日 21:24未分類

成長する娘に感動

本日東京のアニメ制作会社に就職した娘が帰省 7ヶ月ぶりの再会 先日BSテレ東で放映中のBLECH千年決戦編にてCGデザイナーデビュー エンドロールに名前が載りました 親としては娘の成長に感動 そしていつまでも子供だと思っていたけど しっかり目標に向かっている娘をみると自分も前を向いて進ま
  52   2 
2022年 10月 16日 19:03未分類

指をくわえて紅葉の山に

本日はお義父さんのご希望で夫婦共に白川郷に向かいました。 旅行支援や外国人の規制緩和で多くの方が訪れていました。 昼からは白山白川郷ホワイトロードへ 展望台から眺める白山や三方岩岳を囲む紅葉の森に心癒されました ここだけの話 三方岩駐車場から茶屋に待っていてもらって登山を画策したのは内緒です(笑)
  30   6 
2022年 05月 06日 08:33未分類

家族サービス

5日の子供の日 家内と義父とで恵那峡界隈を訪ねました 前日の赤坂山の疲れが多少残るなかではありましたが、青空の下楽しむことが出来ました。本日1日だけ仕事ですがヤバイ疲れが残ってる居眠りしないように頑張ろっと。 1枚目 恵那峡遊覧船からの笠置山 2枚目 博石館のピラミッド 3枚目 道の駅おば
  27 
2022年 04月 17日 19:52未分類

ユニ着て応援

本日はFC岐阜の応援で長良川競技場に行ってきました 初ユニ着用での応援でしたが残念ながら試合は負けてしまいました。さすが松本山雅FCです。見た限り私見ではありますが右サイドを突破されそこからのコーナーキックからの失点。このあたりを修正できれば失点は防げるはず。後半柏木選手がボランチに下がってからの
  24   6 
2022年 03月 29日 22:25未分類

桜満開

岐阜の桜も満開宣言 いつもの岐阜市清水川の桜を見物 曇天ではありましたが心は晴々 下の娘の就職先が東京 引っ越し作業もようやく完結 嬉しいやら寂しいやら この桜のように3Gクリエイターの道が花開いてくれたら最高なのですが
  13   11 
2022年 01月 30日 15:30未分類

多趣味は辛い

タイトル通り色々な事に興味を持つため多趣味になってしまうと、色々な悩み事が出てきます。 まずは時間の問題 山も歩きたい。 本も読みたい。 シーズンになったらサッカーの応援に行きたい。時間が足りない🤔 次なる問題は金銭面 山道具は高価なものばかり 本もそこそこかかってしま
  59   8 
2022年 01月 01日 07:52未分類

初日の出

明けましておめでとうございます 新しい年の始まりです 今年も恒例の初日の出登山をしようと、地元の文殊山の登山口に向かうも空からは無情の雪が降り、かつ雨雲レーダーを確認すると日の出の時刻は雲がかかりそう。 よって諦めて自宅に帰るも初日の出位は拝みたいと思い、自宅近くから拝むことが出来ました。
  25   14 
2021年 11月 28日 15:32未分類

今年最後の紅葉見物

本日は雲ひとつない好天 たまには家族サービスしないと山に行かせてもらえないので 家内と義父とで道の駅と谷汲山華厳寺を訪れてまいりました。 道の駅藤橋では足湯に浸かりまったりと。 華厳寺の参道では最後であろう紅葉狩りを楽しんで来ました。 車窓からは遠く御嶽山、近くは伊吹山や揖斐の山々も真っ白
  26   10 
2021年 10月 17日 19:33未分類

寒かった

本日は山行こうかサッカー観戦行こうかどうしたものかと 結局FC岐阜の応援に行ってしまいました。 北風吹く中の試合でしたが半袖で応援。 すごく寒かったけど取りつ取られつの好試合でした。残念ながら引き分けに終わり昇格争いから少しだけ遠ざかったかな(泣) 歳をとってもスポーツに一喜一憂出来るなんて
  21   10 
2021年 06月 12日 19:06未分類

初のJリーグ観戦

本日は初めてJリーグを観戦してきました わが岐阜県にはJ3ではありますがFC岐阜があります。 陰ながら応援しておりましたが一度スタジアムにでもと思ってチケット購入出来るようにJリーグアカウントをとりました。 10日程たったらFC岐阜からギフチケ当選通知 無料で観戦とのこと。 早速本日応援し
  28   8 
2020年 04月 25日 20:43未分類

必ずや

本日は2時間程のウォーキングを敢行 普段は車で通る道を歩いてみると新しい発見があったりしますね。家の周りの田んぼも冬場は麦畑に変身するところが多くなったりとか、名産の富有柿の芽吹きを感じたりとか。 歩数計で16000歩 距離にして10.5キロ 少しは気晴らしになりました😅
  27   4 
2020年 04月 05日 13:54未分類

少しホッコリ

岐阜県も新型コロナの影響で外出の自粛要請 このままだとコロナに罹患する前に精神の病に犯されそう。 気分転換に自宅近くを1時間程散策 田んぼの畦道に咲くいつもは気に止めない花たちや桜満開の木々の間から見える伊吹山を見て心を癒され一寸だけだがガス抜き出来たかな
  14   2 
2019年 09月 08日 23:30未分類

金華山日記シーズンII 2ヶ月ぶりの山は

天候や色々な諸事情で山に向かうことが出来ずはや2ヶ月。 ようやく本日午前中であらかた落ち着きまして、じゃあ酷暑の金華山にお邪魔してきましょということで歩いて参りましたが やはり暑いの一言で脚はふらつくわ、ヘロヘロ状態でした。 しかし違和感のあった腰と肩痛がいい感じになってました。山の空気を吸う
  24   6 
2019年 04月 29日 19:34未分類

平成晦日にて

本日は家族サービス?をかねて昨年大晦日の国営放送ゆく年くる年にて有名になりました岐阜県関市にあります日龍峯寺(高澤観音)と只今話題沸騰中の道の駅平成にお邪魔して参りました。 まずは日龍峯寺ですが美濃清水と呼ばれるように京都の清水寺のミニチュア版みたいな感じでありますが鎌倉時代北条政子によって創建さ
  21 
2019年 03月 27日 21:29未分類

ヤマレコ×ココヘリタイアップキャンペーン

つい先日 ヤマレコofficialからメッセージが届きました。 ココヘリとのタイアップキャンペーンをやりますので私の日記をリンクに張りたいとのこと。 ビックリぽんであります。 全く問題ないのでO.K.の返事。 謝礼としてカッティングシートと缶バッジをお送りするとのこと。本日届きました。
  23   4 
2018年 11月 23日 13:14未分類

ブルッ ようやく冬到来

なかなか山も白くならず間もなく12月 北海道各地で雪の便りが届きましたが 本日ようやく近くの山々も白くなりました。 愛犬と朝の散歩をしていると遠く雲に隠れてはいるものの伊吹山が白く、また目を右に向けると北尾根や奥美濃の山々も頂上辺りがうっすらと白くなっておりました。 今シーズンはエルニーニョ
  24   8 
2018年 09月 05日 14:21未分類

電気のない日

今回の台風21号にて亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますと共に被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。 今回の台風は夕方短時間ではありましたが久々に強烈なものでした。 さて我が家といえば、とりあえず被害らしいものはありませんでしたが(多分) 停電に見舞われまして昨日15時半から本日13時
  56   2 
2017年 11月 17日 08:04未分類

伊吹山にも冬到来

ようやく冬らしい季節となってきました 飛騨高山も例年より1週間遅れの初雪の便り 街の木々も色づき始めましたが 本日はゴミ出しの日出勤のときに持っていくのが私の役目。 ふと西の方角に目を向けると そうです伊吹山が初冠雪 果たして早いのか遅いのか今のところ分かりませんが目に見える形で冬を感じ
  34   7 
2016年 11月 23日 19:27未分類

紅葉三昧 最後は継鹿尾観音寂光院

本日は犬山に赴く用事がありましたので家族で紅葉狩りをしてまいりました。 3時半頃ではありましたが大勢の人たちで賑わっておりました。 参道は影になってしまい鮮やかさはありませんでしたが梵鐘の横にある木は、西日を受けて真っ赤に染まって大変綺麗でした。 中学生の娘は屋台が無いのが残念がっておりました
  22   4 
2016年 10月 22日 20:10未分類

田部井淳子さんの訃報を聞いて

登山家で女性初のエベレスト登頂を成し遂げられた田部井淳子さんが20日腹膜がんの為お亡くなりになられました。 2015年1月に講演会を拝聴し感銘を受けた事を思い出しました。 「人間いつも大きな夢を持ちなさい」 この言葉は今でも心に残っております。 田部井さんの夢は世界のすべての国の最高峰に登頂
  100   12 
2015年 11月 15日 19:55未分類

午後から紅葉狩り

本日は午後から青空が広がりましたので 昨年谷汲から歩いて紅葉を楽しんだ両界山横蔵寺に家族と共に紅葉狩りを楽しんで来ました。 残念ながら昨日の雨にてかなり落葉してはいたものの昨年に勝るとも劣らない程見ごたえのあるものでした。 紅葉祭りも催されており多くの人達で賑わっており屋台もあり猪汁をいただき
  25 
2015年 08月 16日 14:02未分類

白川郷散策

昨日はお盆休みを利用して 世界遺産の白川郷にお邪魔してまいりました。 まあ家族サービスが目的でして ちょっとでも涼しいところにと考えましたが この辺りでも日中は30度超えが 当たり前見たいで 日差しが眩しく思いきり日焼けをしてしまいました。 しかしながら吹く風は心地よく感じられ 少し
  31   10 
2015年 06月 14日 21:18未分類

お祓いの効果は果して

本日は鈴鹿市にあります椿大神社(つばきおおかみやしろ)にお祓いに行ってまいりました。 皆さんご存じの通り鈴鹿セブンの入道ヶ岳の麓にあります神社でして私の厄払いや 子供たちの七五三等でお世話になっております。 家の繁栄、家内安全そして私の病気(骨折)平癒をお祓いをお願いしたのですが どうも私の
  27   5 
2015年 04月 23日 23:02未分類

さあ復帰戦はどこにしましょうか

いや久々に日記を書こうと言う気分になりまして パソコンの前に座っております。 山から遠ざかって早や3か月となりましたが いよいよ復帰しようかと模索中。 皆さんご存知の通りマイホーム購入という頂をようやく登ることが出来まして 18日に引っ越しを完了いたしました。 本当に長かったような感じで
  24   18 
2015年 02月 16日 23:30未分類

人生最大の頂にチャレンジ

今まで色々な頂に立ってきたが 本日いよいよ未知なる頂にチャレンジすることになりました。 ここ最近山にご無沙汰となっておりましたが 実は理由ありまして。 腰の調子はそのおかげでほぼ完治痛みもどこかに行きましたが。 さて未知なる頂とは、この歳になってMY HOMEなるものに チャレンジです。
  57   18 
2014年 12月 15日 22:55未分類

困ったもんだ

日曜日は何処も雪が降りましたが、 その為車のタイヤをスタッドレスに 交換しました。子供たちのを含め計3台。 しっかり腰の調子が悪くなりました。 そこでいつも通っている整形外科で診てもらうことに。 先生が久しぶりだからレントゲン撮りましょうとのことで パチリ。 しかしここで驚愕の事実が判
  36   18 
2014年 09月 27日 16:57未分類

御嶽噴火 岐阜からも噴煙が

本日御嶽山が噴火。 岐阜市近郊からも晴れた日には御嶽の雄姿がみることが できます。 さきほどPM3時30分頃自宅近くの御嶽が見える場所から スマホのカメラで撮影してみました。 遠く霞んで山自体は見えませんが、その霞みを突きやぶって 噴煙らしきものが撮影できました。 御嶽山はプロフィール
  86   16 
2014年 09月 07日 20:58未分類

誕生日プレゼントです

とうとう半世紀を生きて来ました。 本日50回目の誕生日を迎えることとなりました。 嬉しいのか悲しいのかよくわかりませんが 先ずはここから頑張ってみたいと思います。 上の写真は子供たちにおねだりしてみたところ 8000円位までならO.Kだと言うではないですか。 早速好日○荘に行って物色しま
  55   20 
2014年 06月 16日 21:59未分類レビュー(ウェア)

父の日に

昨日の父の日に子供たちからプレゼントを貰いました。 一応リクエストをしておきましたが果たして・・・ お陰様でほしかったキャップがやってきました。 高いものはダメと釘をさされておりましたが 今使っているキャップがかなりくたびれてきましたので 大変満足 親の育て方が良かったのか?
  32   10 
2014年 05月 05日 11:58未分類

伊勢神宮にお参りに

昨日は伊勢神宮にお参りにいってまいりました。 私自身初めてのお伊勢さんでした。 行きの高速道路も多少の渋滞はあったものの 無事到着し外宮、内宮共にお参りしました。 神域に入るとなにかいつもの感覚とは違うものを 感じ心洗われました。 しかしGWということもあり写真を見ての通り
  20   10 
2014年 03月 14日 21:40未分類レビュー(精密機器)

ようやくミラーレスを持ち出せるぞ

2月末に財布の中身を空っぽにしてまで買ったミラーレスLUMIXのGF6。 エントリーモデルですから、ただ見た目だけで買ってしまいました。 さあ、どのようにして山に持ち出そうかと考えるも首にかけては ブラブラするし肩もこりそう。 なにか良い方法がないかとネットを検索すると有りましたありました。
  35   14 
2014年 02月 23日 19:18未分類

あれから一年過ぎました・・・

もう早いもので母が亡くなって一年が過ぎようとしています。 本日一周忌法要を無事終えホッとしているところです。 私の場合は兄が仕切っておりますので、お参りするだけのことですので 気楽ではありましたが・・・。 この一年間は思うように山には行けませんでした。 振り返ると腰痛に悩まさ
  13   8 
2013年 11月 16日 20:01未分類

紅葉はまだまだ

今日は紅葉を楽しみに谷汲山華厳寺にお参りに 行ってきました。 大変多くの人たちが紅葉を楽しみに来ておられましたが 少し早かった感じがしました。 お隣の横蔵寺は新聞の記事に書かれた様に 見頃のようで帰りに谷汲に寄られているようでした。 次週は手頃のお山に行きましょうかね
  11   8 
2013年 10月 13日 18:22未分類

2度あることは3度ある

いやいや 今年は神様に完全に見放された年ではなかろうか・・・ 夏の御嶽・富士山に続きまたもやヤッテしもうた。 この3連休で白山(平瀬道)の紅葉を楽しみにしていたら 腰から背中にかけての張りを感じ断念です。 平瀬道は長丁場ですので無理をしてはとの考えから 諦めました。 御信
  19   10 
2013年 10月 06日 20:57未分類レビュー(ザック・バッグ)

NEWザックを買ってしまった

昨日好日○荘の秋山セールに誘われて 岐阜から名古屋まで足を運んでしまった。 今まで使用していたドイターのフューチュラ32では 冬山の日帰りでさえ一杯になってしまったザック。 今年は12本のクランポン、ピッケル購入予定を考えると とてもじゃないが収まりきらない。 その思いをこめて
  38   8 
2013年 08月 02日 17:08未分類

日本一の頂は遠かった

明日から予定していた富士山は残念ながら 私にソッポを向いてしまいました 順調に回復傾向だった腰が完治せず諦めました。 無理すれば登れるかもしれませんが同行者にそしてツアーの 方々にご迷惑かけてはいけません。 秋のシーズンに向け万全を期したいと思います。 登りたい山はいっぱ
  19   14 
2013年 07月 19日 22:05未分類

無念

本日車中泊にて明日御嶽山の登山を計画しておりましたが 腰痛再発のため断念することとしました。 富士登山前の最終訓練としていましたが こればかりは仕方がありません。 残り4人の全員登頂無事下山を祈るばかりです。 腰痛の方はかなり良くはなっているものの疲労性ですので
  15   19 
2013年 06月 16日 21:58未分類

毎週山に行きたくなるのは山バカ?

今週も山に行ってきてしまいました。 先週の金華山に続き超低山の各務原権現山です。 この山に興味を持ったのは各務原アルプス(隣の関市では関南アルプスと 呼ぶそうな。)300m位の山が10数km続き一度縦走をと考えたからです 伊吹の滝登山口より本日はお試しで往復4km歩きました。 本
  27   6 
2013年 06月 09日 19:08未分類

ヒメコウホネは可憐な花

今日は午後から暇を持て余したので 金華山に登ってきました。 百曲り登山道で頂上に、そして鼻高経由 大釜登山道で達目洞(だちぼくぼら)に一旦下り 絶滅危惧種に指定されているヒメコウホネを見てきました。 初めてみるヒメコウホネは水辺から顔を出し可憐に咲いていま
  11   2 
2013年 05月 14日 22:52未分類

黄金色に染まった金華山

本日某地方紙に金華山が黄金色に染まっているとの記事 いつも金華山は見ているつもりがすっかり忘れておりました。 この時期はツブラジイ(ブナ科常緑高木)の花が咲き 山全体が黄金色に染まる。 得意先回りの途中、車を停め写真をパチリ。 それが上の写真です。 目でみるともっと綺麗なのです
  12 
2013年 05月 06日 21:21未分類

ハヤブサはどこ?

ゴールデンウィーク最終日は金華山に 登ってきました めい想の小径から登り途中東坂登山道を少し下り ハヤブサの営巣地を見て登り返し、百曲りで下山。 ハヤブサの営巣地では望遠レンズつけて巣を狙うカメラマン 10名程みえました。早朝から狙って見えるとの事 20分程見ていまし
  12   2 
2013年 05月 05日 21:03未分類

ここはちょっとしたお山です

きょうは家族サービスで愛知県犬山市にある 博物館明治村に行ってきました。 毎年このシーズンに行っていますが本日も 大変な人でした。 この時期やっているイベントが明治探検隊です。 宝さがしゲームみたいなものですが上級だと 私の固い頭では答えがでてきません。 さすが我が
  14   4 
2013年 04月 09日 00:05未分類

冬山に逆戻り?

今日は昨日の天気と打って変わり快晴の一日でした しかし朝起きて周りを見るとどの山も冬山に逆戻り しているではありませんか・・ とくに伊吹山は真っ白に雪をかぶりビックリでした。
  10   4 
2013年 03月 29日 22:55未分類

桜満開

今日得意先にお邪魔した帰り、ふと見上げると桜が満開です。 この桜、岐阜の標準木となっている岐阜市加納の清水川の桜です。 とても奇麗でスマホで写真撮りました。 これから桜に限らずお山でもきれいな花が咲き乱れる事でしょう。 ちょっとした出会いに感謝です
  11   2 
2013年 03月 11日 23:14未分類

自粛中PART2

4月中旬の山行復活を目標に土曜日はウォーキングを してみました。 約1万歩8KMのみちのりを1時間半かけ歩きました。 気持ちは山に向かっていますが少し我慢です。 皆さんのレコ楽しみにしています。
  8   1 
2013年 03月 05日 22:57未分類

山行自粛中

3月1日実母が亡くなり3日に葬儀が 終り少し落ち着いたところです 今はちょこっとだけ気持ちが・・・ 忌明けの4月中旬までは山はお預けです。 皆さんの山行記録を見るのを楽しみに これからの計画を立てたいと思います。 今年こそは日本一のお山に登り頂上で亡き母
  23   4 
2012年 12月 06日 23:41未分類

雪山に変身

なんか今年は寒いぞ? そう思うのは私だけでしょうか。 周りを見渡せば白く雪をかぶる山々たち。 雪山にはまだまだ行けない私ですが 見ているだけで嬉しくなってきちゃいます。 今週末は雪模様みたいですがどの山に登りましょうかね。 近くの低山にでも行ってこよ
  11 
2012年 12月 01日 18:34未分類

登ってみたいな・・・

いつも見ているBSのにっぽん百名山。 遅くなりましたが、今週は穂高岳でした。 涸沢から奥穂へのルートを紹介していましたが とても感動でした。 ひょっとして自分でも登れるんじゃないかと思う一方 御嶽でへこたれてる自分を考えると難しいかとも 地元の低山で体力作りだ。がんば
  18   4