ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kazu97さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「反省」の日記リスト 全体に公開

2017年 11月 05日 21:30反省

気晴らしに

ここ最近は天気も悪く週末は悶々とする日々。そこに持ってきてプライベートな悩みがここ1週間。あの山この山歩きたいなと思っていても心が歩いてくれません。 しかしながらちょっとは気晴らしにと近くの里山を歩いてみようと思い久々に歩かしてもらいました。 季節はすっかり秋模様。木々も赤や黄色に染まっていまし
  19   1 
2017年 07月 26日 22:50反省

感謝 感謝 感謝

この話を日記にするのも如何なものかとは思いますが良き教訓として残しておきたいと思います。 先日自動車事故を起こしました。 本当に自分の不注意から自転車の高校生と接触。軽い打撲程度の怪我ではありますが怪我をさせたことには変わりません。 よって予定しておりました白山もある程度区切りがつくまで自粛し
  59   11 
2015年 11月 23日 10:53反省

ポールを買う羽目に

21日に鈴鹿の雨乞岳に登ってまいりました。 楽しいコラボ登山でしたがひとつだけ泣く羽目に。 というのは東雨乞から七人山のコルに下山している際にぬかるんだ土に足をとられ転ぶことに、それだけなら良いのですが私のお尻の下にはポールが。 嫌な予感的中でして見事に曲がってしまいました。その姿はレコにてご
  45   6 
2015年 07月 02日 16:27反省

固定がとれました

本日生身の指が見えました。 小指の骨折から3週間ぶりに固定が はずれました。 レントゲンを見ると仮骨が生成されて きているようで固定ははずしましょうと 漸く先生からのお言葉 ほっとひと安心と言った気分です まだ無理に曲げると折れるかもわかりませんので指の力だけで可動域を増やしなさいとの
  31   10 
2015年 06月 12日 10:45反省

やってしまった

さあ土曜日は久々の伊吹山。 天気も良さそう。腰の状態も何とかなりそう。 お花たちと戯れて来ましょうと思った矢先。 不幸は突然やって来ました。トホホ 写真を見ていただいて分かるように 人生初の「骨折」であります。 ましてや利き腕の左ときたために 何をするにも不便極まりない。 さてさてな
  56   24 
2014年 08月 31日 21:17反省

山に登ることができる喜びとそのギャップ

本当に久々に山に登ることができました。 たとえそれが金華山であっても私にとっては原点に帰った感じで 喜び百倍といったものでした。 天気の加減もありましたが、私の持病腰痛と2年越しの肩痛と アキレス腱痛の三重苦に悩まされ山に行けない日々が続き 漸く腰痛が収まり肩痛・アキレス腱痛は我慢できる程
  47   18 
2014年 08月 03日 19:08反省

う〜ん白山には縁がないのか

私にとって白山はどうしても登らなければならない 山となったしまった感があります。 今回も腰痛のために泣く泣く断念。 皆さんとのコラボも実現出来ずにダブルでの泣き。 2週間程前から発症してはいたものの歩行には 問題ないだろうとの理学療法の先生からの言葉で ひと安心。 ところが3日程前から
  28   20