ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kazu97
さんのHP >
日記
2013年03月05日 22:57
未分類
全体に公開
山行自粛中
3月1日実母が亡くなり3日に葬儀が
終り少し落ち着いたところです
今はちょこっとだけ気持ちが・・・
忌明けの4月中旬までは山はお預けです。
皆さんの山行記録を見るのを楽しみに
これからの計画を立てたいと思います。
今年こそは日本一のお山に登り頂上で亡き母に
祈りを捧げたいものです。
2013-02-24 やっぱり金華山です
2013-03-11 自粛中PART2
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:242人
山行自粛中
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
komaki
RE: 山行自粛中
謹んで、お悔やみ申し上げます。
富士山は、夏に一泊二日の行程なら
大混雑してますが、コースは
登りやすいです。
高山病には、十分注意されて下さい。
2013/3/6 21:17
kazu97
RE: 山行自粛中
有難うございます
今すぐにでも山に登りたいのですが
それは許されません
一度リセットして新たな気持ちで
山に向き合いたいと思います
2013/3/6 22:00
shunran
RE: 山行自粛中
お母様がお亡くなりとのこと お悔み申し上げます。
幾つになっても親は親、特別な存在です。
お寂しいお気持ちで一杯でしょうが、
心穏やかに春を迎えられ、
又山へお出かけになられるよう、
願っております。
2013/3/7 22:10
kazu97
RE: 山行自粛中
shunranさん
丁重なお言葉有難うございます。
1週間がたち落ち着いてきたところです。
自分的には山で供養がしたいのですが
世間はそうは見てくれません。
4月になったら春山に登り母に手をあわせる
つもりです
2013/3/8 12:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kazu97
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(31)
花観察(6)
反省(7)
道具(10)
講演(1)
未分類(61)
訪問者数
31840人 / 日記全体
最近の日記
何でこんなところを
スキマ時間で軽くトレーニング
久しぶりの山は舐めるなよとの啓示
今年最後の山歩き
節目の誕生日
久々に山歩いたら倒れそうな暑さでした(泣)
道間違えて右往左往
最近のコメント
komakiさん
kazu97 [06/08 18:54]
kazuさん、」こんにちは。
komaki [06/08 18:12]
とし0113さん
kazu97 [05/12 07:17]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
謹んで、お悔やみ申し上げます。
富士山は、夏に一泊二日の行程なら
大混雑してますが、コースは
登りやすいです。
高山病には、十分注意されて下さい。
有難うございます
今すぐにでも山に登りたいのですが
それは許されません
一度リセットして新たな気持ちで
山に向き合いたいと思います
お母様がお亡くなりとのこと お悔み申し上げます。
幾つになっても親は親、特別な存在です。
お寂しいお気持ちで一杯でしょうが、
心穏やかに春を迎えられ、
又山へお出かけになられるよう、
願っております。
shunranさん
丁重なお言葉有難うございます。
1週間がたち落ち着いてきたところです。
自分的には山で供養がしたいのですが
世間はそうは見てくれません。
4月になったら春山に登り母に手をあわせる
つもりです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する