![]() |
本日50回目の誕生日を迎えることとなりました。
嬉しいのか悲しいのかよくわかりませんが
先ずはここから頑張ってみたいと思います。
上の写真は子供たちにおねだりしてみたところ
8000円位までならO.Kだと言うではないですか。
早速好日○荘に行って物色しました。
本当は冬に備えてピッケルなんか欲しかったのですが
残念ながら予算オーバーですので
いつも低山で使用しているデイパックが
草臥れてきましたので探すと予算ピッタリのものを
発見。ドイターの好日○荘モデルがありました。
今迄の物と比べると背負い心地最高で満足満足。
さあこのザック背負ってどの山登りましょうかね。
何か色々な痛みがとれたような気がするのは私だけでしょうか

お誕生日おめでとうございます。
いいお話ですね。こんな孝行息子さんはなかなかいないと思います。
我が家の息子達にも聞かせたいお話です。
やはり育て方に問題があったのかなぁ。
よし、僕の誕生日には息子達は何もしてくれないので、ガールフレンド達にプレゼントをおねだりしようかな。
kazu97さん
50歳のお誕生日おめでとうございます。
人生これからです。
良いことが一杯待っていることでしょう。
子供さん達からのプレゼント、
お父さんの目はウルウルだったのでは?
山への意欲が湧いてきましたね。
さぁ 何処へでかけますか?
不安定だった天候も回復傾向にありますので
楽しみですね。
Recoを期待しております。
Shunran 〜゜・_・゜〜
Shunranさん
こんばんは
コメント有難うございます。
日記にも書きましたが本当に色々な体の痛みが
何処かに行ってしまった感じです。
先ずは9月中に伊吹辺りに出没して体ならして
10月の焼岳に向かいたい思います。
sugi-chanさん
こんばんは
実は半ば無理矢理だったかも。
ただ必ず何かのイベントの時は何かしら
してきたからかもしれません。
まぁ3人兄弟の一番上が女の子ということもあり
考えてくれたのでしょう。
大事に使っていきたいものです
sugi-chanさん
ガールフレンドのほうがやさしいですよ。間違いなく
kazu97さん、おめでとうございます
ついに半世紀生きてしまいましたね。
緑のドイターなかなかいいですね。
子供さんたち太っ腹ですね。
気候が涼しくなると体への負担も少なくなると思いますので山行楽しんでください。
higurasiさん
こんにちは
簡単に50年といっても思い起こすに
山あり谷あり(谷ばかりかも)でした。
しかし山に出会ってから5年。
登れない日が続きましたが大変充実した
日々を過ごしております
プレゼントですが安易な考えで8000円くらいなら
買えるかなと思っていたらいいなと思うものは
12000円くらいしてビックリ
特価品を見つけて何とかゲット。
何はともあれ子供たち3人に感謝です
kazuさん、お誕生日おめでとうございます。
ぬははは、やはりうちの相棒と同い年でしたか。
うちの相棒は半年くらい前から五十肩で左肩が痛いみたいです。
相棒は春の終わりにシリオの登山靴をっ買ったのですが、ご存じの通りmiya家は山に行っていません。
私はエアウィーヴのお布団を買ったのですが、
なかなか長年持病の腰痛は治りませんがね。
ちなみに私はkazuさんの3つ年上なので、
もしばったり会ったら「姉さん(アネさん)
では、良い50歳でありますように。
ps・sugiちゃんの事は、「おやっさん
くらいでいいと思います。
miyaさん
こんばんは
はい予想の通り東京オリンピック生まれでございました。
私の体は腰痛はほぼ完治、肩痛も徐々に戻ってきていますが
医者曰くストレス性のものでしょうとのこと
今現在漢方薬(神経性に効くもの)と軽い安定剤を服用しております。
ひょっとしてmiyaさんもストレスからきているのでは・・・?
さて姉さん女房は金の草鞋はいても探せっていわれるくらいですから
相棒さん羨ましいですね
ところで姉さんじゃ、どっかの世界の人かと思われますので
姉御と呼ばせていただきます。
それじゃもっとひどいか
当然sugi-chanさんは兄貴ですよ・・・
これでは○○組みたいだ
こんばんは!
しかしよいお子さんですねぇ
まずは近場から再始動しましょう、ということでしょうか?
fuararunpuさん
こんばんは
しかしよいお子さん
普段はとてつもなく友達扱いされておりますが
困ったときは 父どうしたらいいの?などと甘えてきやがる連中です。
しょせん子供は子供なんですね。いくら成人になったとはいえ・・・。
親バカかもしれませんが人に見せても恥ずかしくない子供たちであることは
間違いありません
8080です。
誕生日とプレゼントおめでとうございます。又山行きの励みになりますね。ほほえましいですね、温かい気がします。
これからの人生、さらに深みを増す事をお祈りします。
では
8080さん
こんばんは
コメント有難うございます。
はっきりいって家族には山なんてなどと言われておりますが
快くかは別として山には送り出して貰えています。
ですからこれからも家族が一番山は二番となるのでしょう。
そして山にいったら必ず無事帰還することを念頭に
安全第一で行きたいと思います。
kazuさん、誕生日おめでとう
半世紀ですか・・・僕も4年前に同じように思ってました
しかし、羨ましい息子さんですね
8000円位ってのが現実的でいい父子関係を感じます
Newザック背負って秋山楽しんじゃってくださいね
toshiさん
有難うございます。
まあ祝うような歳ではないのですが
社会人二人(長女・長男)、中学生(次女)とくれば
多少の融通はきいてくれるもので
一番上が女の子であるがゆえのご褒美的なものなんでしょうね。
8000円というのは母親の誕生日に10000円でしたので
力関係からいって妥当なところなんでしょうか
体調もかなり良くなってきましたので秋に向けて準備しましょうかね。
焼岳でお会いできること心待ちにしております
お誕生日、おめでとうございます。
お父さんにプレゼントとは
嬉しい限りですね。
NEWザックデビュー、期待してます。
komakiさん
こんばんは
コメント有難うございます。
良い子に育てた甲斐がありました(笑)
とりあえず親の威厳が保たれていることにホッと一安心
まだ多少肩に違和感がありますが
間もなく完全復活しますのでお待ちください。
いまから焼岳が本当に楽しみです。
計画たちましたらご連絡お願いいたします。
うれしいプレゼントですね。
新しいザックに荷をいっぱい詰めて、擦り切れるほど山を歩きましょう。
ニューザックを背負ったレコが挙がるのを
楽しみにしています。
onetotaniさん
こんばんは
山をはじめて5年というのにザックの数が4個目となりました。
家族からは一体いくつそろえるのと言われる始末。
おっしゃる通り擦り切れるくらいに使わないといけませんね。
このザックは近場の低山専用みたいな感じで使う予定ですので
どこの山でおろしましょうかね
kazu97さん、
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます
素敵な誕生日プレゼント!
なんて優しい心を持ったお子さん達でしょう。
良い色のザックですね〜。
私は、kazu97さんとお気に入りの色が似ているかも
このザックを背負って歩きに行く山、楽しみですね
slowlifeさん
コメント有難うございます。
普段は怒ってばかりいる私ですが
この時ばかりはニコニコ顔でした。
本当に親バカですが良い子ばかりです。
誰か一人くらい老後の面倒みてくれるかな
ところで私と好みの色が一緒ですか?
この頃特に派手好みになっています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する