先日14日の土曜日に、
新しい50Lザックで、少し
山歩きを試してきた。
この日は、前日が夜中までの
勤務の日だったので、
ゆっくりめにスタートしたかったが、
午後から雨マーク。
うーん。
午前中はなんとかもちそうなので、
三時間半で起きて、出かけた。
ザックの中にはあらかじめ
あれやこれやわんさか詰めて
水分も含めて10kg になるように
しておいた。
私の場合、小屋泊まりで10kg ほど
いってしまう。
なんやかんやと荷物が多いのだ。
小屋泊まりでも、
やっぱりコーヒーを飲むために
バーナー類が必要で。
荷物が少ないほど、疲労度も違い
安全にもつながるだろうが。
家で試しに背負った時も
やはり、以前の男女兼用の45Lザック
とは、違う!と感じた。
最初に背負った時のヒップベルトの
位置からして、違う。
うん、買ってよかったよ。
土曜日に行ったのは、
久しぶりの猿投山。
近いし、大岩展望台までの
往復なら、雨も大丈夫だろうと思い。
さすがに人気の猿投山、
第一駐車場は満車で、
道路脇に停めた。
10kgなので、それなりに重いけど、
どこかが猛烈に痛くなるような
ことはなく、大岩展望台まで
行って帰ってこれた。
もしどこか痛くなれば、
お店に持っていくつもりだったけど、
これならとりあえず大丈夫そう。
久しぶりの大岩展望台からの
眺め、曇ってたけど、
よかったな(^^)
もったいない感じもしたけど、
買い替えてよかった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する