![]() |
![]() |
![]() |
6月も半ばとなり、そろそろ水蓮咲いてるかな?
モネの池。雨で少々汚れていますが、不思議なことに透明度は高い。池の鯉、まるで空中を泳いでいるように見えます。雨降りで陽が当たらないため、水蓮の花は半開き。中には水の中に沈んで咲いているのもありました。黄色いコウホネに交じって赤いコウホネも咲いています。小さな池ですが、先日、NHKのニュースでモネの池として紹介されたせいか、平日の朝早くから、おまけに雨、なのに多くの人が見に来ています。
道端に紫陽花ワンサカ咲く、今が盛りのその名も「あじさいロード」を北上し、板取温泉に行きました。10時からの開館まで紫陽花を眺めて過ごします。紫陽花には雨が似合っています。板取温泉はpH8.4 のアルカリ性美人の湯、下呂温泉と同様、ヌルヌルしていますが風呂から上がればサラサラです。屋根付きの露店風呂でゆっくり過ごしました。
温泉からの帰り際、水蓮パカッと開いているかな? もう一度モネの池に寄りましょう。先ほど車を停めた池の横の駐車場は満杯、少し離れた場所の大きな駐車場も満杯、クラツーのバスまで停まっています。ナンダコリャ、この小さな池には似合わないヒトの多さ。車から降りず、そのまま帰りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する