|
|
|
午前中は野暮用。昼から山室湿地に行きました。新幹線下、路肩に車を停め、農道を歩きます。汗、たらっ。頭ふらっ。
山室湿地、サギソウがちらほら咲いていました。夏の陽が照りつける中、ビショビショ、唇カラカラ。湿地を一周して退散。
醒ケ井のバイカモを見に行きました。無料駐車場を出たところの茶店でひと息、トマトジュースが旨かった。茶店のおばちゃん、「今年は水が多くってバイカモは沈んでいます」。PLフィルターを持って来なかったので水中のバイカモを撮るのはちょっと無理。わずかに水面から顔を出していたバイカモに、クロトンボが蜜をすすっていました。汗だくだく、再び茶店に入りかき氷、ニッポンの夏を味わってきました。
写真は左から、「サギソウ」、「バイカモ」、「かき氷」です。
onisanさん おはようございます。
暑いですね〜。ι(´Д`υ)アツィー
3枚のお写真共素敵な夏の清涼感が出でますね。
ちょっと涼しくなりました。
andounouenさん、おはようございます。
岐阜は熱いですが茨木も暑いですね。
山室湿原のサギソウと醒ケ井のバイカモ、涼し気ですがなんのなんの、大汗かいて水を飲みまくり、ほうほうのていで退散しました。涼しい山がいいですがそうも行かず、エアコン効かせて家の中、この夏を乗り切ろうと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する