![]() |
|
|
最近メディアでしばしば紹介され、一度行って見よかと思っていたので好天気に誘われて揖斐までドライブ。
小さな駐車地ですが、関東圏や関西圏ナンバーの車も停まっています。地元のヒトから案内図を頂きいざ出発。結構急登、雨の日は気を付けた方がよさそうな道、休み休み登ります。
汗をかきかき登った展望台、茶畑が広がりいい眺めですが、本家アンデスのマチュピチュのヒトが聞いたらきっとクレームがつくでしょう。この茶畑は揖斐茶として知られています。以前サッカージャパンの監督をしていたイビチャ・オシムというヒトがいますが、その当時イビチャ=揖斐茶と云う事で乗っかっていた事を思い出しました。
展望台からさらに登り、林道をぐるっと回って歩いて下りました。林道沿いにはアケボノソウが群れ咲いていました。
丁度お昼になったので、春日もりもり村で薬膳料理、ついでにビール。次女の運転で帰途に着きました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する