|
|
|
家でゴロゴロしていてはカビが生える。
138タワーパークで、傘をさして散歩して来ました。広い公園にヒトはほとんど見当たりません。雨の中、小鳥たちが草をつついています。大木が雨に打たれて喜んでいるようです。花壇に色とりどりの花が咲いています。その中に、ふわふわ、丸々、モコモコの緑色の草が並んでいます。「コキア」と記されていました。蛭ヶ野にコキアパークと云う場所がある事を知っていますが、行ったことはありません。初めて見たコキア、今は緑色で毬藻のようですが、秋には赤くなるそうです。秋になったらまた見に来ましょ。
日本列島を覆うように停滞している梅雨前線、そろそろどこかへ行って呉れ。
写真左は「138タワー」、愛知県一宮市にちなんで138mの高さで、100mの場所に展望台があります。写真中は「みどりのふわふわコキア」、右は「雨のコキア」です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する