|
|
|
温暖化のせいなのかな。今日も西から雨が近づいてきています。雨降る前にいつもの河川環境楽園へ散歩に行きました。途中、ポツリポツリとあり、傘をさして行って来ました。
前回から5日しか経っていませんので、花の種類は左程の変わりはありませんでしたが只一つ、ナツズイセンが一気に花開いていました。同じようなラッパ型の花、ヤブカンゾウも沢山咲いていましたが、ナツズイセンは気品があり、その名の如く夏に似合います。池端を取り囲むように今が盛りと咲いていました。
4連休の初日ですがこの天気、前回とは違って人出も少なめでした。今日も園内を1周、左程暑くありませんので汗も少なくて済みましたが、家に帰ってビールを飲んでお昼寝です。
写真はナツズイセンです。
onisanさん、こんばんは!
ナツズイセン。綺麗ですね。😁
たまに見かけてましたがこの花何だろう?と思ってました。スッキリしました。
夏がお似合いの花ですね。
青空に咲く姿も見たいですね。😁
andonouenさん、おはようございます。
河川環境楽園は幾つかある木曽三川公園のうちの一つです。東海北陸道のSAと直結し、国交省が管理していますので手入れが手厚く、花も色々植え変えているようです。ナツズイセン、いつもの年はこんなに沢山いませんが、今年は大め、楽しませて頂いています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する