![]() |
|
![]() |
岐阜は今日も猛暑日、いつまで続くのかこの暑さ。
朝のうちにいつもの河川環境楽園へ散歩に行きました。
カワラナデシコはすっかり姿を消し、キキョウやナツズイセンは終わりかけ。ヒオウギ、ミソハギ、ヤブラン、ノシランが今が盛りと咲き乱れています。オミナエシ、オトコエシが秋の訪れを感じさせ、ヤブミョウガは青い実をつけ、シモバシラ、ヒガンバナが咲き始めていました。もうすぐ秋です。
汗をたっぷり搔いて園内をひと回り。家に帰ってビールを飲んで、ヨギボーに横になり、NHKのBSテレビで「ガスライト」を見ました。白黒映画ですが、イングリッド・バーグマンはベッピンさんでした。美人はいつの時代も美人ですね。
写真はオミナエシです。3枚目はミソハギ、ノカンゾウとのコラボです。
onisanさん こんばんは!
物凄い暑さが続いてますが、自然界は季節が進んでますね。
オミナエシの黄色の花を見ると秋近し!ですね。
今年は季節の移ろいをあまり感じないで進んで行きます。
andounouenさん、こんばんは。
7月は激雨、8月は猛暑と、今年は判りやすい季節の移り変わりですね。この暑さも明日がピークとの事、熱中症の心配はせずに済みそうですが、さて9月はどんな季節になるのでしょう。オミナエシが辺り一面咲き誇り、シモバシラやヒガンバナが咲き始め、カモも渡って来ていました。確実に秋は近づいていることを実感した朝の散歩でした。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する