|
|
|
関ケ原と云っても広い。あちこち探しましたが分かりません。石田三成陣地近くの笹尾山交流館で尋ねると、地図を呉れて丁寧に説明して貰いました。
島津義弘陣地の駐車場まで、狭い道をくねくねと。20台程とまれそうな駐車場はほぼ満杯、なんとかとめることが出来ました。
コスモス畑の向こう、休耕田を利用してフジバカマが植えてあります。いましたいましたアサギマダラ。吸蜜中でじっとしている蝶々を狙って撮ります。あっちにもこっちにも、何十頭ものアサギマダラがふわふわと舞っています。恐れることなく寄ってきますが、舞っているアサギマダラにピントを合わせるのは至難の技。
フジバカマの植栽地、左程広くはありませんが、こんなに多くのアサギマダラに会ったのは初めての事。来月には海を渡って南の島へ。また来年、元気で戻ってきてネ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する