ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > onisanさんのHP > 日記
2024年05月08日 20:19全体に公開

オガタマノキが咲いた。

 玄関先に生えています(写真左)。
 
 オガタマノキ、1円玉の図柄です(諸説あり)。
 神道で使われている玉串はサカキやキシミなどですが、本来はこのオガタマノキが用いられたようです。
 アマテラスが天の岩戸に隠れてしまった時、アメノウズメがオガタマノキの枝を手にして八百万の神が見守る中、ストリップで舞ったとか。やんやの喝采を浴び、何事かと顔を出したアマテラス、アメノテジカラオに引きずり出されて世の中に明りが戻ったと古事記にあります(写真中)。
 神楽でアメノウズメが舞う場面がありますが、この時持っているのは巫女鈴(神楽鈴)(写真右)。オガタマノキの花に似た形から用いられていると云う話しです。
 オガタマノキ、アリガタヤアリガタヤ。

 風が強いので1日家に籠り、ワインを飲んでお昼寝です。
 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。