ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > onisanさんのHP > 日記
2024年06月14日 16:40全体に公開

沙羅の花。

 べんべんべべ〜ん、薩摩琵琶が強烈に響き渡る。
 ♪祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
  沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす♪
     ご存知平家物語の出だし、なんとも奥深い言葉です。

 日本では沙羅の木は育たず、ナツツバキを沙羅としている。
 そのナツツバキの花を見に、各務原市民公園に行って来ました。
 公園の一角に茶室。その庭に、つんとすまして咲いてます(写真左、中)。
 ナツツバキは1日花、落ちた花がぼとぼとと(写真右)。まさに盛者必衰。

 本物の沙羅が新宿御苑と滋賀水生公園みずの森にあるとの事。見たい。この花は2年に1度咲くと云う。水生公園に電話すると、咲いていないとの話でした。来年の楽しみに。

 4日連続の真夏日、タオルで汗を拭きながら散策。帰宅して、ワインとビールを飲んでお昼寝です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。