![]() |
![]() |
![]() |
昨日ガッツリ登ったのに、時間ができるとやはり登りに行きたくなってしまう

3時間弱楽しんできました♪
記念すべき40件目のジム訪問です!
http://up-climb.com/
UPに行ってまず感じたのは、想像以上に狭い!!

和歌山ならジムを展開するのにもっと広い場所を見つけられるのでは?と思いましたが、とにかく入店!
壁の高さは3mくらい、7面ありますが袋小路になってるので狭く見えます

緩い傾斜の壁が多く初心者向けかなと思いきや、メインセッターはアサギマダラ五段+、覚醒五段+など国内の最難課題の初登者である室井登喜男さん!
オーナーは関東出身で、室井さんとはB-PAMPでスタッフとして一緒に働いて今も付き合いがあるそうです

半年に1度の周期でホールド替えがあり、室井氏の課題を楽しめます

テープ課題は8級から二段まで!
初段まで各グレード10課題ずつあり、広さの割りに高グレードが豊富でした!
狭いので、1つ1つの動きの負荷が高く感じました!
グレード感は標準

課題に室井ワールドを感じました!登るだけで、室井さんの課題だな!と解るような、秀逸な課題がありました

3級から、僕の想像を越える課題が沢山出てきました!そして、考えて答えが解ると登れる

登りながら、オォー!と課題に感心してしまいました

ともあれ、一撃できる2級もあり連登だけど調子はよかったです♪
4級10課題、3級10課題、2級6課題、1級1課題を完登して満足して引き揚げました

今日も帰って晩酌

普段は全く飲まないのに、帰省すると全く節制せずに暴飲暴食をしてしまいます

明日からまた頑張ろ〜♪笑
お疲れ様です。知合い、NMさんのジムですね。昔散々お世話になりました。懐かしいな〜ビーパン国分寺。。
Sauda2さん!
お疲れ様です!
お知り合いでしたか!おもしろい課題が沢山ありました(^^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する