![]() |
![]() |
今日のグラニー課題を登ってから、moon boardで6aをいくつか登って、キャンパしました

その後は、先週行った針灸院へ2度目の治療をしてもらいに行ってきました

先ずは、前回治療てもらった左足をみてもらいました♪
少し疲労の蓄積はあるものの、怪我はもう治っているようでした

これといった原因は不明で、疲労の蓄積やアプローチなどの小さな負担がきっかけだったのかも知れません。(^^;
そして、今日のメインは肩の痛みの治療をお願いしました

リーチがないので、ガストンやプッシュ等のムーブでかなりの負荷を感じる。しかし、ガストンは得意な方なので、かなり強引にムーブを起こすことがよくあると説明。
特に右肩は数年前から慢性的に痛くて、痛んでも当たり前なような状態となっていました

診てもらうと、かなりヤバイ状態だったようで念入りに施術してもらいました

まず、上腕の内側と鎖骨の下側にかなりのハリがあり、そこに鍼をしてもらいました

さらに、肩甲骨や背骨等を時間をかけて施術してもらったところ、帰る頃には旋回時の痛みはほぼ解消されていました

最後に指を施術してもらい、今夜はゆっくり体を休めるように言われて終了しました

施術してもらいながら、肩周りの筋肉や指のケアの話し、疲労回復についてや食事の話しなど参考になる話を沢山聞くことができました

特に指のケアについては、今まで聞いたことの無いやり方ですがとても理にかなっているマッサージ方法を教わりました!
この話を聞いたら、よくある指のマッサージローラーやサプリメントは無意味かもしれないなと思いました

しっかりと、柔らかい指と指皮を作っていきたいと思います♪
そして、怪我をしないように登るには、しっかりしたオブザベーションと想像した通りに体を動かす能力。少ないトライで、極力正解ムーブを導きだして完登すること。
クライミングでは当たり前のことですが、最近疎かにして撃ちまくりの僕は気持ちを改めようと思いました

最近ジムによくあるフイジカル重視の体操課題ばかりでなく、クライミングを楽しんでいこうという話をして、初心に返りました

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する