![]() |
![]() |
![]() |

気温も高そうで暑い中登るのやる気でないかもしれないと悩んでいたので、サクッと気持ちを切り替えてジム遠征へ

もっとジムで鍛えてから来いと、御岳の神様が言っているのかも!
今回は、rocky印西店へ行ってみました♪
rocky印西は印西牧の原駅から徒歩3分の位置にあるBIG-HOPと言う施設内にあります

BIG-HOPには何度か家族で訪れたことがありますが、rocky印西は初めての訪問でした

東松戸から北総線で30分

遠くないですが、電車だと交通費が高いのが難点です。
しかし、ジムは1日1700円と割安です♪
ジムの広さはかなり広い!!rockyは他の店舗もスペースに余裕があるジムが多いですね♪
壁は10面ほどあり、キッズエリアも別にあります

レストスペースもそれなりにあって、平日の朝からチラホラお客さんはいましたが広々した空間で自分の時間に浸れました♪
家族連れの多く集まる施設内にあるので、週末は違った世界かもしれませんが

壁の高さは3.5m位で、スラブからルーフまで揃っています

マンスリーならぬ2week wallと言う壁が1面あるようで、そのホールド替えのため1面は使えない状態でした

課題は登りやすいものが多いと以前噂で聞いたことがありましたが、やってみて感じたグレードは普通な感じがしました

確かに甘めなのもありましたが、調度いいグレードだと思います ♪
1級をメインに登りましたが、ダイナミックな課題が多かったので元気な若者には甘く感じるのかも知れませんね

1つめちゃめちゃ撃たされた課題がありました

左手で軽いランジをして、同時に振られに耐えつつ左足を移動する課題

それだけならいいですが、右手が抜けて落とされまくり

なにかムーブがあるのかと思いスタッフさんに聞いてみたら、特別なことはなにもなく左手左足のみで耐えるだけでした

気合いで登りましたが、なんだかちょっとガッカリしました

ジム特有の面白さのある課題とも思えるし、面白くないなとも思える課題でした

いろいろな課題があるから強くなれるのだから、いい課題なのかも!
全体的に体幹にキツイ課題が多くヨレヨレにされました

久しぶりに動画を撮ってみたりしながら、1級を7つ完登することができました♪
その後は、フードコードでたこ焼きを食べてまったりしてから軽く登って終了

今からグラニー南流山へ転戦します

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する