![]() |
![]() |
![]() |
096さん、ミホさん、ニヘイさんとセッションしてきました♪
先ずはみんなで今日のグラニー課題をトライ♪
今夜は100゜でニヘイさんの課題でした

久しぶりに100゜を触りましたが、ウッドホールドがまた持てなくなってました

ウッドホールドのツルッとした感じは、鍛えるにはいいですが苦手で辛いです

ニヘイさん課題はどれも絶妙で面白かったです♪
かなり撃たされました

それから、次のマンスリーに向けて課題を考えました

今月のマンスリーは、今までよりやさしめに作ったつもりですがなかなか完登者がでません

しかし、今日はついにニヘイさんが全完登を達成して、096さんに続いて二人目の全完者となりました!
ニヘイさんはこの数ヵ月で明らかに強くなりました

なかなか登れない課題もコツコツとトライを重ねて完登へ繋げていっていました。あの粘り強さは見習いたいです!
096さんも最近は115゜のテープ課題を久しぶりトライしていて、今日は黒テープの初段を完登していました!
僕には今の115゜の1級以上のテープ課題はほとんどできる気がしません

ジムの1級以上はなんであんなに難しいのか

外岩とは違いリーチ差が顕著に出てます

3級や2級くらいの課題で体を動かして、保持力をそれなりに鍛えれば外岩の初段とかを登るには十分な感じが気がしますね

ともあれ、僕も諦めずにジムでも頑張ってトライしたいと思います

ハートが大事ですね

最後はmoon boardをトライしました

前から狙っている課題はバラせたけど繋げることができず。
悔しい思いをしながら、他の課題をトライ。
7Bを2つ完登して終わりました

1つは、Ben Moonの課題でした。最近ちらほらとBen Moon課題をトライしていますが、優しいのと難しいものの差が激しい

今日のも僕には甘く感じました

でも、他の人のコメントを見ると難しいとか書いてるので、グレードってよくわからないなとつくづく思います。
どんな課題もできてしまえばコツだなと思えてしまいますね

にらを登って以来、外岩での近い目標が見当たらずに少しだらけてます

蛙とか撃たなきゃ進歩しないんですけどね

近々、大丹波とか行ったことのない場所にいって気楽に散策したいなと思います

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する